ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

1997/08/01ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント

西田智恵子、6アンダーで初日首位。2位に福嶋、塩谷

福嶋晃子の名前を久しぶりに見る。堂々の復帰。いきなり33-34と5アンダープレーでしっかり2位につけた。塩谷育代もインに入ってバーディを放り込み、35-32の67。やはり2位。 トップはこれも実力派の..
1997/07/20リゾートトラストレディス

村口史子、2年ぶりの逃げきり完全優勝

初日トップの村口史子がこの日も5バーディ、1ダブルボギーの69。3日間60台をそろえて首位を独走したまま逃げきった。95年の雪印東海クラシック以来の、2年ぶり優勝。 まず3番でバーディが来た。しかし4..
1997/07/19リゾートトラストレディス

村口史子、4打差で独走

初日トップの村口史子がスタート1番でグリーンを外していきなりボギー。 「あわてました。ドタバタしました」という村口だがそのうち「みんなもきっとガマンのゴルフをしてるんだろうな」と考えることができるよう..
1997/07/18リゾートトラストレディス

村口史子、7バーディで初日トップ

村口史子がアウトは1番からの3連続をふくむボギーなしの5バーディ、インに入って2バーディ。16番で惜しくも3パットボギーが来たがトータル66で首位に立った。 「出だしでバーディが来たので落ち着いてプレ..
1997/07/18リゾートトラストレディス

村口史子、7バーディで初日トップ

村口史子がアウトは1番からの3連続をふくむボギーなしの5バーディ、インに入って2バーディ。16番で惜しくも3パットボギーが来たがトータル66で首位に立った。 「出だしでバーディが来たので落ち着いてプレ..
1997/07/13東洋水産レディス北海道

肥後かおり、2年ぶりの独走勝利

肥後かおりが逃げきった。昨年は勝利なし。3打のアドバンテージはあったがプレッシャーがかかっていた。 「そう思ってもらえないけど、すこいアガリ症。出足はすごい緊張してました。手は震えるし、顔もピクピクし..
1997/07/12東洋水産レディス北海道

肥後かおり、3打差で独走首位

元気な肥後かおりが2日目も1番ホールでいきなりバーディ。結局6バーディ、2ボギーとスコアを伸ばして単独首位に立った。「このところよくコケてるから、いい加減な気持ちになったら負けです。昨日今日のようなゴ..
1997/07/11東洋水産レディス北海道

肥後かおり、山田かよ、69で首位

前週までの暑さがうそのように快適な21度。少し風はあったがまずまずのコンディションだった北海道。まず肥後かおりが上がり3ホールを連続バーディとして首位。「このところ練習ラウンドはいいのに試合はダメとい..
1997/07/11東洋水産レディス北海道

肥後かおり、山田かよ、69で首位

前週までの暑さがうそのように快適な21度。少し風はあったがまずまずのコンディションだった北海道。まず肥後かおりが上がり3ホールを連続バーディとして首位。「このところ練習ラウンドはいいのに試合はダメとい..
1997/07/06東ハトレディスゴルフトーナメント

前田すず子、ひとりアンダーパーで今季2勝目

最終日も暑かった。公式発表は35.3度。西風が今日も強く吹きわたった。どこのホールでもボギーやダボは大安売り。バーディの数よりダボのほうが多かった。パー72の18ホールの平均スコアは80.4。つまりハ..
1997/07/05東ハトレディスゴルフトーナメント

前田すず子、6打差で独走中

男子のツアーも暑かったらしいが、こちらはもっと暑かった。発表では34.7度。体感温度はそんなものではない。しかも風が強かった。多少しのぎやすくはあるが、プレーをしている選手たちにとっては良かったのか悪..
1997/07/04東ハトレディスゴルフトーナメント

実力派、前田すず子らが首位

30度を越す暑さ。ベテラン(?)前田すず子が6バーディ、1ボギーで首位に立った。「初日はいつもいいんだけど、2日目以降に崩れてしまう」のが最近の前田のパターン。 「でも先週(女子オープン)に比べるとラ..
1997/07/04東ハトレディスゴルフトーナメント

実力派、前田すず子らが首位

30度を越す暑さ。ベテラン(?)前田すず子が6バーディ、1ボギーで首位に立った。「初日はいつもいいんだけど、2日目以降に崩れてしまう」のが最近の前田のパターン。 「でも先週(女子オープン)に比べるとラ..
1997/06/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

情熱と挑戦! 岡本綾子、46歳の勝利

強い岡本綾子が復活した!と言ってもいいだろう。一昨年は勝利なし。昨年もフジサンケイの1勝のみ。海外18勝をふくめてなんと60勝をあげている世界の岡本も、もう盛りを過ぎてしまったのだろうか・・。そんなフ..
1997/06/29日本女子オープンゴルフ選手権競技

具玉姫が急迫。岡本綾子は首位をキープ!

台風の後の日曜日はカラリと晴れ上がった。選手たちを苦しめ抜いた東広野GCが光り輝いていた。そのタフさ加減は変わらないにしても、柔らかくなったグリーンはボールをほんの少し止めてくれるようになり、実力のあ..
1997/06/27日本女子オープンゴルフ選手権競技

岡本綾子、5オーバーで単独首位!

岡本綾子がトータル5オーバーでトップに立っている。ずっと使っていた2ピースボールを糸巻きに買えてフィーリングが出た。「私はボールを曲げたくなるタイプのプレーヤーだから。飛距離よりコントロールを選んだわ..
1997/06/26日本女子オープンゴルフ選手権競技

上田友子、パープレーで首位に立つ

ステップアップツアーで2勝とはいえ昨年のランキング66位。ほとんど無名といっていい上田友子が単独首位。「メンテナンスがしっかりしてるし、グリーンがすごく速くて、返しのパットが残ってしまう。イヤラシイで..
1997/06/26日本女子オープンゴルフ選手権競技

上田友子、パープレーで首位に立つ

ステップアップツアーで2勝とはいえ昨年のランキング66位。ほとんど無名といっていい上田友子が単独首位。「メンテナンスがしっかりしてるし、グリーンがすごく速くて、返しのパットが残ってしまう。イヤラシイで..
1997/06/22ダンロップツインレイクスレディスオープン

最終18番イーグルで具玉姫が逆転優勝

若い藤崎とし子、今季初出場の本山恵子がトップを走る試合だったが、やはり下からベテランが上がってきた。おなじみの具玉姫。「実は、7アンダーで優勝する夢をみたんですよ。でも実際のプレー内容は上がったり下が..
1997/06/21ダンロップツインレイクスレディスオープン

22歳、藤崎が1打差トップ。2位は本山。

昨日は台風。今日はなんと32度を越す猛暑。一昨年にプロテスト合格、22歳の藤崎とし子が、ノーボギー、4バーディで初日の9位タイグループから抜け出しトップに立った。「60台のスコアは今季初めてです。那須..

特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!