「なぜここにいる?」ホーシェル、ラームが“LIV組”参戦に不満爆発
2022年 BMW PGA選手権
期間:09/08〜09/11 場所:ウェントワースC(イングランド)
「BMW PGA選手権」で知っておくべき5つのこと
2022/09/07 16:15
「ロレックスシリーズ」はDPワールドツアーの本部へと戻り、今週開催の「BMW PGA選手権」ではゴルフ界最高のスター選手たちが一堂に会する。ウェントワースクラブで開催される大会について知っておくべき5つの重要事項は、次の通り。
スター選手がイングランドに大集合
「BMW PGA選手権」は世界のゴルフでも長年にわたり、最も格式の高い大会の一つと考えられてきたが、今週サリー州に集結したフィールドがその理由を説明している。世界ナンバースリーにして、新記録となる3回目のフェデックスカップ制覇を遂げたばかりのロリー・マキロイが2014年に勝利を挙げた地に凱旋したほか、同じくメジャー王者でかつての世界ナンバーワンであり、「ライダーカップ」のスター選手でもあることも共通しているジョン・ラームも街にやって来た。これ以外にも、今週は現「全米オープン」王者のマシュー・フィッツパトリックに加え、「ライダーカップ」のチームメートであるビクトル・ホブラン、シェーン・ローリー、ティレル・ハットン、トミー・フリートウッドもティアップする。もちろん、ディフェンディングチャンピオンもその一人だ。
<< 下に続く >>
ホーシェルの防衛戦
ウェントワースに魅了されたビリー・ホーシェルは2019年に大西洋を渡ってこの大会に出場し、4位タイに入ると、子供の頃から大会を見ていたことを明かした。2年後に再び出場すると、米国人選手として偉大なるアーノルド・パーマー以来2人目の大会制覇を果たし、自身がファンから人気を博す王者であることを証明した。優勝後「ここの人々のスポーツを見るのが大好きなんだ。彼らは自分たちのチームや自国の代表チームに対し、素晴らしい情熱を持っているし、惜しみない応援をする。僕はそれを理解しているし、自分のものとして受け入れることもできるし、何より僕はそれが大好きなんだ。僕はうまくこの環境や人々を取り込むことができたと思うし、ここの人々も僕を進んで受け入れてくれたと思うので、僕はそれをとても感謝しているんだ」と述べた。今週、防衛に成功すれば再び人気者の王者となるだろう。
「ロレックスシリーズ」再び
「ロレックスシリーズ」は5年前にウェントワースで産声を上げ、この際は最終日に「62」をマークしたアレックス・ノレンが優勝を遂げた。以来、同シリーズはDPワールドツアーにおける重賞大会として、ファンを魅了し続けている。2020年にこの地で王者となったハットンは、これまで「ロレックスシリーズ」で4勝を挙げ、ラームと並んでシリーズ最多勝記録を保持。ダニー・ウィレットとフランチェスコ・モリナリも「ロレックスシリーズ」時代にこの大会を制覇している。メジャー4勝を挙げているマキロイは、「ロレックスシリーズ」制覇のみ、現在の豪華な経歴から欠けているだけに、北アイルランド人選手にとって、喉から手が出るほど欲しいタイトルとなっている。栄光をかけた見どころ十分の素晴らしいバトルが展開することは、今週も請け合いである。
「ライダーカップ」選出レースがスタート
マルコシモーネG&CCで欧州を代表してプレーするためのレースはここから始まり、今週から米国代表と対戦するルーク・ドナルドのチーム入りへのポイントが配されることになる。キャプテンのドナルドは隔年開催の大会へ向けた視察を兼ね、3週連続でDPワールドツアーへ出場する予定となっており、過去に2勝している今大会はその2週目となる。世界及び欧州ポイントリストからの選出枠は6人となっており、ほかにドナルドがキャプテンズピックで6人を選出することから、選手たちはキャプテンや同じく今大会のフィールドに名を連ねる副キャプテンのトーマス・ビヨーンとエドアルド・モリナリの目を引くことに意欲を燃やすことになるだろう。
ウェントワースにおけるゴルフの祭典
ウェントワースはDPワールドツアーにおいて最も多くを語られてきた開催コースであり、今週もファンは大挙してサリー州へと押し寄せるだろう。今週の入場券はかなり前から売り切れとなっており、コースでは火曜に練習ラウンドと「G4Dツアー@BMW PGA選手権」の最終ラウンドが行われ、水曜にはスターぞろいのプロアマが開催されるなど1週間を通してエンターテインメントが提供されることになる。週末には、スリングスバイショーステージでジャックス・ジョーンズとレイザーライトがヘッドラインを飾るほか、ファンにはゴルフ・フォー・グッド、公式チャリティに指名されたCALM(キャンペーン・アゲインスト・リビング・ミスラブリー)の活動、さらにはコース内に点在する持続可能性に関する活動への参加が奨励されることになる。