ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

残り距離をどう測る? 韓国のヤーデージブックと芝生のペイント

2019/08/29 08:10

◇韓国女子◇ハンファクラシック◇ジェイドパレス(韓国)◇6737yd(パー72)

日本のゴルフ場は英国や米国にならい、ヤード表記を使用するのが一般的だ。一方、韓国ではフランスやオーストラリア、ニュージーランドと同様、主にメートル表記を使用する。

<< 下に続く >>

試合用のヤーデージブックは当然、各国の表記に沿って作られる(※)。しかし、今大会は海外から招待選手を呼んだこともあり、ヤーデージブックやティエリア横の距離を示す看板はヤードとメートルの2つを併記した。日本から参戦する河本結吉本ひかる三浦桃香は慣れ親しんだ表記で試合に臨むことになる。

日本と韓国のヤーデージブックの違いについて、今大会でペ・ヒギョン(韓国)のキャディを務める潟手陽介氏は「韓国のヤーデージブックの方が、細かい数字が目立つように刻まれて記されている」と指摘する。

ヤーデージブックはコースを読む地図であり、グリーンの大きさやフェアウェイの形状、目安となる残り距離などを色付きで記す。大会によって異なるが、日本ツアーの場合は50yd、100yd、150yd、200ydと“分かりやすい”距離が示される。

一方、韓国ツアーのヤーデージブックはホールにより133yd、82yd、71yd、33ydといった具合に“微妙な”距離が色付きで書かれている。大会を主催するハンファグループのジョン・スンウー氏によると、ホールごとに選手が刻んだり、残したりすると思われる距離を分析しながら作ったという。

また、ヤーデージブックのフェアウェイとラフの境目などには所々、赤色や黄色で距離を示すブロックが書かれている。実際のコースにも同じ地点に距離がペイントされ、ヤーデージブックを見やすくしている。

ジョン氏は、韓国の試合は芝が極端に長く設定されており、大会終了後に芝を刈ればペイントした部分がなくなるため、フェアウェイ上にも印をつけられるとし「プレー速度を上げる目的もある。目印をこちらがつけることで、距離を計測する時間をより短くできると思う」と語った。選手やキャディを手助けする、工夫が盛り込まれている。(韓国・チュンチョン/林洋平)

(※)国内男子ツアーは海外選手用にメートル表記のヤーデージブックを作っている

関連リンク



あなたにおすすめ

新着記事


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!