開幕秒読み!「ネスレ日本マッチプレー選手権」特集ページ
<堀江x高岡 1>独自路線の新規大会は「ビジネスモデルの新しい投げかけです」
ネスレ高岡浩三社長x堀江貴文 対談その1(全4回)
【堀江】でも、テレビでしかやらないのってホント困りますよね。僕も一番ゴルフにハマっていた頃は、やっぱりトーナメントを見たくて、だけど地方にいると、その土地ではやってなかったりして…。宮里藍ちゃんがエビアンマスターズ(編注:2009年)で優勝したじゃないですか。あれもやってなくて。
【高岡】あー、そうですね。あれ、スイスにあるうちの本社の対岸なんですよ。
<< 下に続く >>
【堀江】あ、そうなんですか。
【高岡】ええ。ちょうどエビアンの向かい側がスイスなんで。レマン湖のほとりの。
【堀江】あの優勝のときも、結局フジテレビが急遽CSで放送したんですよ。フジテレビが放映権を持っていたんですね。地上波の枠がないから無理矢理CSで放送したんだけど、まあCSなんて入ってないんで。
【高岡】ほっほっほっほっ(笑)
【堀江】その場で登録できれば良かったし、別にペイパービューでも見たかったんですけど見られなくて。結局、深夜に何時間か遅れでやったんです。
【高岡】結局ねえ、いまだに20世紀中頃のビジネスモデルがそのままなんですよ。当時は今みたいにインターネットもないし、ソーシャルネットワークもない時代。なかなか情報がリアルタイムで入って来にくかったので、録画放送でも良かった時代があったわけですよ。
【堀江】そうですね。でも今はツイッターで出ますからね。
【高岡】そうなんです。仕事をしていても刻々と情報が入ってくるじゃないですか。だから、テレビを見る、見ないといけない、というような時代じゃなくなってきたんじゃないかな。インターネット放送でも、かなり高画質なものがスマホで見られますからね。
【堀江】そうですね。完全にそういう時代ですね。
【高岡】だから、今回の大会はどっちかっていうと“ビジネスモデルの新しい投げかけ”なんですよ。日本の男子ゴルフ界が低迷しているのは、特定の誰かのせいということではない。韓国とか中国とかアジアの選手がどんどん世界に出ますから、もちろん日本の選手ももっとレベルアップしないといけないし、このままでは置いてけぼりになってしまう。それからビジネス側では、やはりテレビだけに縛られない新しいビジネスモデルを作れば、スポンサーは集まると思うんです。
【堀江】僕もその通りだと思います。
【高岡】だから僕は、言うだけではなくて自分のところでいっぺんやってみようと。やって、どれだけちゃんとお客様が見に来ていただけるかとね。
【堀江】いいですねぇ。僕もでかい会社をやっていたらやりますけどね。運営業界も毎回毎回その都度設営したり、すごいお金が掛かっているんですよね?
- 堀江貴文
- 1972年福岡県八女市生まれ。東京大学在学中の96年に有限会社オン・ザ・エッヂを設立。エッジ、ライブドアと社名を変え、プロ野球球団やニッポン放送買収で世間の注目を集める。05年には衆議院の総選挙にも立候補したが、翌年に証券取引法違反で逮捕され、11年6月に収監。刑期を終えた現在はSNS株式会社のファウンダー兼従業員として活動を行っている。愛称はホリエモン。
- 高岡浩三 ネスレ日本社長兼CEO
- 1960年大阪府生まれ。1983年神戸大学経営学部卒。同年、ネスレ日本株式会社入社(営業本部東京支店)。各種ブランドマネジャー等を経て、ネスレコンフェクショナリー株式会社マーケティング本部長として「キットカット」受験キャンペーンを成功させる。2005年、ネスレコンフェクショナリー株式会社代表取締役社長に就任、2010年、ネスレ日本株式会社代表取締役副社長飲料事業本部長として新しいネスカフェ・ビジネスモデルを提案・構築。利益率の低い日本の食品業界において、新しいビジネスモデルを追求しながら超高収益企業の土台をつくる。同年11月ネスレ日本株式会社代表取締役社長兼CEOに就任。