2009/12/09上達ヒントの宝箱

高いアゴを越えるためのバンカーショット

ているはずです。これでアゴを越えて高く打つための準備が整いました。 右足に体重を残しながらスイング そしてスイングでは、右足に体重を残すように振っていくのがポイントです。 あおり打ちはNG! いくら…
2020/01/21topics

なぜ初打ちではスライスが出やすいのか?

ですが、しっかりボールをつかまえるには、スイング軌道に対して、フェースを閉じる意識をもつことが重要です」 フェースを意識する――。しかし、意識してもなかなかスライスが直らないという人も多い。そのあたりの…
2017/06/18シャフトでこんなに変わるんだ!

“ブランク”があっても安心できるシャフトがある

特徴。手元側に金属を配したカウンター設計を採用。 強引につかまえようとする動きを減らす! 関プロ「岩瀬さんはスイング的に大きな問題はありません。ですが、プレーする機会が減ったことで、自然とボールが…
2015/03/04サイエンスフィット レッスン

ダメなループと良いループ

スイングに! インサイドアウトがきつくなってくると、前傾を起こして、伸び上がらないと当たらなくなっていきます。膝をあまり曲げないように意識しているとのことですが、それはまさに、ボールに近づいていく兆候…
2021/07/14ゴルフ・トライアウト無限大2

ティモンディ“本職”野球とのミックスルールでパー4を攻略せよ

「飛ばしたい」という欲求から力んでしまい、フィニッシュでターゲットと逆方向に体重が乗り、ボールを上手くミートすることができません。果たして正しいスイングを思い出すことができるでしょうか。 上達を実感…
2020/03/03“あるあるレッスン”に潜む罠

「ひざを動かさない」の罠

。 例えば、もっとも合理的に飛距離が出せるプッシュドローを身につけたいゴルファーには、右打ち出し・左回転のボールを打つために、インサイドアウトのスイング軌道が求められます。そのためには、アドレスからトップ…
2016/12/23中古ギア情報

「ドライバーの飛距離は、シャフトが命」は本当か?

、打ち出し角、スピン量」に関しては、シャフトよりもヘッド性能の方が大きく影響を及ぼすからだろう。 しかし、ボールを打つのは機械ではなく人間だ。自分に合ったシャフトでないと、スイング時に上手くタイミングが…
2010/06/14新製品レポート

「練習のおともに」プロギア レッドアイズ ポケット

ですよ。それが人間の性というもので・・・。 【タッキー】ウェッジの練習に使うといいよ。この計測器は「スイング比率」を計れるのも特徴なんだよね。任意に設定したスイングを100%として、その何割でスイングし…
2018/04/08女子プロレスキュー!

ドローを打つための左ひじの使い方 岡村優

. 左わきの“開き”は厳禁 フェースの開閉を抑えるためには、左腕の状態が非常に重要です。特にダウンスイングで左わきが開くと、手元が体から離れ、シャフトが寝て入りやすくなります。ボールをつかまえてドロー回転…
2011/01/19サイエンスフィット

左へと乱れるショットを封じ、進化の第2段階へ!

癖にしましょう!】 スイングを崩していく原因は、セットアップの順序やその方法にあります。スクエアにした体をボールに合わせること。これが肝心です。最初は、ボールがずいぶん内側にあるように感じますが、それ…
2015/10/14女子プロレスキュー!

ドロー・フェード自由自在! 球筋の打ち分け方 井上莉花

ます。 スタンスなりに振り抜く! この状態からスイングをするわけですが、クラブを振る方向はフェース面ではなくスタンスが基準です。自分の体の向きに合わせ、いつものようにクラブを振り抜きましょう。ボールは…
2016/12/21シャフトでこんなに変わるんだ!

“キックポイント”に難しさは関係ない!

、しなり戻りのタイミングもゆっくりになりやすいのでボールのつかまりが穏やかになる傾向があることが起因のひとつだと思いますが、これは間違いです。キックポイントの違いは、ゴルファーそれぞれのスイングで…
2016/07/18今さら聞けないスイングの基礎

フィニッシュの重心を意識して弾道を変える ~第11回~

弾道をコントロールするための最後の一工夫 ゴルフスイングの大きな目標は、再現性を高めることにあります。ミスが出た時に、どのように立て直すのか。思い通りの弾道へ、どのように近づけていくか。そのための…
2011/09/28サイエンスフィット

悪性オーバースイングを根絶する!

。オーバースイングに悩む受講者を、あっという間に根本治療いたします! 【お知らせ】サイエンスフィット・ゴルフスクールレッスン開催中! 今回の受講者は・・・ 確かに、ボールが左右に散っているし、曲がり幅も…
2014/08/27サイエンスフィット

トップでの逆体重を即効改善!

キープされていれば、顔は回ってもOKなので、正面から見ると頭は結構動いて見えるものなのです。 アマチュアの半数近くが逆体重のスイングです 頭を動かさない、ボールから目を離さない、といった意識は、顔の面…
2012/01/04サイエンスフィット

左の壁が上達の壁!!

、Vゾーンの下から入っていて、スイング軌道はドロー系です。つまり、スライスが出るときも、スイング軌道自体の影響によって、ボールを擦ってしまっているわけではないんです。スライスを嫌うと掴まえようとして…