2015/12/23サイエンスフィット レッスン

テークバックの"2時間"で大きく変わる!

フェースが開く人、体が突っ込む人・・・ 多くのアマチュアのスイングの問題点を突き詰めていくと、大半の原因はアドレスを6時とした、8時までのテークバックが乱れていることにあります。6時から8時まで…
2015/07/08サイエンスフィット レッスン

グリップとスイング軸の密接な関係性

。オープンフェースに握ったクラブを、ボールにスクエアにセットしようとすると、右肩が前に出て、肩のラインが開き、右肘が伸びたような構えになりがちです。そうすると、このようにスイング軸が左足側に倒れてしまいます…
2018/02/24RED HOT Tips

スリークオーターで飛距離を調節/ラッセル・ヘンリー

.27cm)短く持ちます。バックスイングを少し小さくでき、スイングも緩みません。 ボール位置はフルスイングのときと同じです。スリークオーターのバックスイングから、しっかり加速してヒットします。 これで…
2012/06/27サイエンスフィット

ドライバーからパットまで通じるインパクトの新事実

分かります。これだと、ボールがかなり左にある状態なので、ダウンブローでインパクトできず、すくい上げるようなスイングになり、トップやダフりなどいろんなミスが出やすくなります。 正しいオープンスタンスでは…
2016/11/17サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

が上をキープして、スリークォーター時点で、グリップエンドがボールの内側を指しています。(右写真は原江里菜プロ) インサイドから下ろしたい、タメを作りたい、フォローで左肘を伸ばしたい、そんなスイング
2017/02/16topics

フックの構造を解き明かす ~Dプレーン理論~

左に曲がる)の瞬間を模型で見てみましょう。フェース向きに従ってボールが飛び出した後、左に曲がっていく原理は、フェース向き(赤い矢印)とインパクト時のスイング軌道(青い矢印)が作る面(Dプレーン)が左に…
2018/01/08ミスショット レッスン

「滑るダフリ」と「刺さるダフリ」を打ち分けろ!

ボールの手前にヘッドを落とすことが重要となります。1つ目の滑るダフリと同じくダウンスイング以降は下半身の動きを止めたまま、手打ちの度合いをより強く意識します。上から下へ、ヘッドの入射角が鋭角となるように…
2015/04/22女子プロレスキュー!

ショートアイアンとロングアイアンの違いは? 竹内美雪

違うもの。番手によってスイングの傾向も異なります。 「ボール位置」を変える! まずはボール位置から。 ショートアイアンは、通常よりやや右足寄りが正解です。長さが短く、ロフト角が寝ている…
2020/12/01クラブ試打 三者三様

G425 LST ドライバーを西川みさとが試打「LSTなのにやさしい」

」 ―どのような人向き? 「結局ヘッドが大きいと、スイング中での返しが遅くなります。小さい分だけ、操作してボールをつかまえられる。しかも、スピン量が抑えられるのであれば、大型ヘッドではつかまり切らないと嘆い…
2013/04/03金谷多一郎のクラブ一刀両断

テーラーメイド R1 ドライバー

クラウンのデザインが目立ちますね。白い三角形がボールを打ち出すイメージを作りやすいです。スイングの時、白いヘッドの残像が残るので、チェックしながら気持ちよく振り切れます。 鶴舞カントリークラブ(千葉県)
2013/09/13アメリカNo.1ゴルフレッスン

リストワークを完全マスター!

「すくい打ちを直したい」 「ドライバーはそれほど苦手ではないのですが、アイアンショットが不安定で、右にすっぽ抜けるミスがありますね。初回のスイング診断では、すくい打ちのようなインパクトになっていて…
2014/02/19サイエンスフィット

タメよりもガチンコインパクト!

ます。今回は、ドライバーのスライスやアイアンの飛距離に悩む方が登場。一見、タメのあるパワフルなスイングに見えますが、ショットは望ましい結果に結びつかないご様子・・・。飛距離アップに重要なのは、ボールと…
2015/07/22サイエンスフィット レッスン

お尻をキープすれば勝手に軸は保たれる!

改善! 強いドロー回転がかかっていたボールは、軽いフェード気味になってきましたよ!スイングの見た目の変化で言えば、フォローでクラブが寝てきて、ダウンスイング時のシャフトの角度に近づいてきました。一般的…
2018/07/17topics

元野球部あるある プロ野球OB選手から見るスイング傾向

のフォームに慣れているため、片足を一度踏み込んでから体を回転させる動きが身についており、前側(飛球方向側)に体の軸を置いてスイング回転する人が多いです。逆に元野手は、向かってくるボールを待って引き込ん…
2017/11/09サイエンスフィット レッスン

タメようとしなくてもタマっちゃう法則【前編】

!アンコック角が113度まで急上昇し、さらに、減速タイミングが22%に跳ね上がりました。ご本人は、ボールではなく、ただバッグを叩いただけで、特にスイングを変えた意識はないはずです。それなのに、理想的なタメが…
2023/06/30サイエンスフィット レッスン

ハンドファーストは右足で作る “すくい打ち”からの脱却

スイングではできても、フルショットになってくるとインパクトで左手首が甲側に折れてしまってうまくボールに当たらずミスも出てしまうなど、手元の意識だけではあまり思った通りにはなりません。そこで、意識を右足に…
2010/03/03サイエンスフィット

今回の成果「パワーロス激減!飛距離が30ヤードUP!」

、テークバックでのフェースの開きを改善しましょう。 テークバックでフェースを開かせない ボールを挟んでスイングすると、自然に上半身とクラブの一体感が生まれて、フェースが開かないような動きになります…
2019/10/10サイエンスフィット レッスン

シャンクに潜むスイングの根本的問題を解決(前編)

たまにシャンクが出てしまう人は少なくないと思います。それはたいてい突発的に出るもので、ボールとの距離などを調整すればすぐに収まり、あまり深刻に受け止めない人も多いでしょう。しかし、シャンクはスイング