2014/04/01ツアープロのルーティン

渡辺司のルーティン

しっくりきたタイミングで打つ それでは、渡辺司選手のルーティンを見ていきます。 まず、ボールの後ろで目標を確認した後、素振りを3回します。 この素振りからすると、脇を締めて体のリードでスイング
2015/03/26topics

藤田光里「絶妙な力感での切り返し」

光里が教える! 飛ばしの極意 第3回の出演プロは、歯切れのよいスイングで飛んで曲がらないショットを放つ藤田光里。スレンダーな体格から見かけによらず力強いドローボールを放つ彼女が、アベレージゴルファー…
2024/06/13振るBODYメソッド

1日20回でまるで別人に 「脱!手打ちトレーニング」Here we go!

ように切り返し→インパクト→フォローの位置まで肩を回します(右肩があごの下にくるまで)。この際、右側にあるクラブヘッドを仮想ボールに当てるイメージを持ってください。これができれば、実際のスイングで…
2019/05/01女子プロレスキュー!

頭を動かすなって正解?不正解? 鶴岡果恋

。 1. 頭を意識するとスイングが窮屈に ヘッドアップは結果的に上下の打点を安定させず、トップやダフリの原因となります。ただ、頭を動かさない意識をもつことで、逆に左右の回転運動が窮屈となり、本来動かし…
2009/08/12上達ヒントの宝箱

風に負けない突き刺す球

に倒れている状態のことです。 スイング中の注意点【1】 スイングでの注意点は、スイングプレーン。アップライト(タテ振り)にすると、ボールにスピンが掛かり易くなるため、吹け上がって飛距離をロスしてしまい…
2018/09/22クラブ試打 三者三様

スピーダー エボリューション 5/ヘッドスピード別試打

。 「569」「661」を、同じフレックスSで打ち比べてみたところ、やはり重さの影響で「661」のほうがスイングを安定させてくれるように感じました。ボールの弾道もすごく強いものに変わりました。 ですが…
2020/01/15女子プロレスキュー!

冬の薄芝でもダフリ知らずアプローチ 荒川侑奈

PWやAW。グリーンから遠ければロフトの寝ているSWを選びます。ウェッジを使い分け、同じスイングでも出球の高さを変えることが狙いです。 【今回のまとめ】薄芝は絶対に手先を使わない! ・手首の角度を固定…
2019/11/06女子プロレスキュー!

アプローチがグーンと上達! 球の高さの打ち分け方 井上りこ

レスキュー回答】 アプローチをいつも同じスイングで、一辺倒な寄せ方だけでは、なかなかスコアアップは望めません。例えばグリーンの手前にピンがあればボールを高く上げて止め、奥にあれば低く転がして寄せる。ピンの位置…
2009/04/28上達ヒントの宝箱

アイアンでダフる場合の応急処置

ます。こうすると、ダウンスイングでコックがほどける前にボールに当たるのでダフりが解消されます。ただし、ボールを右足寄りにセットするだけだと右に飛び出し易くなりますので、オープンスタンスにして左に引き込むようなスイングにすることで方向性を出します。 撮影協力 セベバレステロスゴルフクラブ…
2012/01/25サイエンスフィット

シングルでも陥るアドレスの狂いを徹底解明!!

今回の受講者は、ハンデキャップ6のシングルプレーヤー。ドライバーが吹き上がってアゲインストに弱い球が悩みという。一見、安定したフェードボールでスイングの完成度は非常に高く見えるが、その吹き上がる原因…
2012/12/19サイエンスフィット

下半身リードの大きな誤解!

、低いボールで飛距離が伸びています。プロのスイングと比較しても、体の回転に対して、クラブが遅れることなく、プロのタイミングに近づいてきましたね。インパクトで体が浮いたりせず、フォローでスムーズに腕が抜け…
2015/04/15サイエンスフィット レッスン

ヘッドアップの劇的な改善法!

さんの場合、トップでのフェース向きも問題ありません。問題はダウンスイング以降にあります。つまり、体の回転をトータルでしっかりと整える段階にあるといえます。 シャットフェースに気をつけているのに、ボール
2011/04/13サイエンスフィット

アイアンばかりが引っかかるチーピン爆弾を撤去!

動かしにくくなるからです。 右カカトの下にボールを置いて練習 テークバックで右膝の角度を保つことを体感するために、右カカトの下にボールを置いてスイングするのも、一つの練習法です。カカトが浮いていれば、右膝…
2009/09/09サイエンスフィット

今回の成果「飛距離のビッグロス、その原因を究明!!」

は、インパクトの瞬間のデータを瞬時に弾き出せること。そこから、ロスをもたらしている犯人を特定します。齋藤さんのスイング軌道にそぐわないほどのスピン量の多さは、インパクトでフェースが開いて当たっていると…
2017/02/16サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

スライスを改善したり、ドローボールを打つためには、インサイドアウトに振ることが基本となります。しかし、あなたがモノにしようと取り組んでいるインサイドアウトのスイングは、もしかしたら誤っているかもしれ…
2011/02/21上達ヒントの宝箱

正しい体重移動で飛ばせ!

向きやグリップ、またはクラブスペックに根本的な問題があり、低い弾道しか打てないという悩みを持っています。スイング軸をボールよりも後ろに残すことで、インパクト時のロフト角度を増やして、高弾道を打つ工夫をし…