2021/02/02PGAツアーオリジナル

これぞ名器? PGAツアープロが長年使い続けるクラブ

です」と言う。議論の余地はなさそうだ。 <仕様> ブルックス・ケプカ ナイキ ヴェイパー フライ プロ(3番アイアン) シャフト: 藤倉コンポジット プロ95ツアースペック Xフレックス トニー…
2017/09/07GDOEYE

親友でありライバル トーマスとスピースの不思議な関係

が合って、すぐに打ち解けた。帰国後も大会で何度も顔を合わせた。「当時、僕らはいつも近くにいて、そして争ってきた」(トーマス)という。 注目を集めた2人の育ちは、大きく異なる。父も祖父もプロゴルファーで…
2018/05/09佐藤信人の視点~勝者と敗者~

いまこそ考えるスロープレー問題

た。世界的に見ても、欧州ツアーで6月に開催される新規大会「ショット・クロックマスターズ」で、同様の時間制限が発表されています。また、来年施行される改正ルールでは、プロだけでなく一般ゴルファーにとっても…
2014/09/01GDOEYE

罰金10万円!男子ツアーがジャケット着用を義務化

寄せられ、規定以外の場所でもプロの服装に厳しい視線が向けられていることもある。 そこで、今回立ち上がったのが「プロとして、マナーは大事だし、ゴルファーの見本でなければいけない」と胸を張る池田勇太選手会長…
2014/04/09堀江貴文ゴルフ

<堀江x三田村 6>ホリエモンが語る「国内ツアー」の重要性

的な階段があって、レーサーもそこに行きたいというのがある。日本ってプロゴルファーがどこを目指すかっていうしっかりした階段がないから、とりあえず目先の賞金が沢山あればいいってくらいで満足してしまう。試合…
2014/02/12佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 107>ニコラス・コルサーツ

ミシェル・ファンミアビク(元プロゴルファーで母国ナショナルチームのコーチ)は、コルサーツが8歳の頃から「ありったけの思いを込めてハードに打て」と指導。猛練習で自身のスイングを作り、今ではバッバ・ワトソン…
2016/10/04GDOEYE

「宮里藍に憧れて」 メジャーV畑岡らは黄金世代となるか

。小さな女子高生が並み居るプロたちを相手に果たした30年ぶりの快挙に関心が集まり、老若男女に愛されるキャラクターとしてファンが急増した。その時、畑岡は4歳だった。 プロとして初優勝した翌04年の開幕戦…
2016/10/19佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑216>ウェズリー・ブライアン(後編)

・ジョージはプロゴルファーで、99年の「全米プロ」(メダイナCC)出場、2003年に地元で開催された「ザ・ヘリテージ」に出場経験がある。レッスンがメインで00、01年には、米誌が選ぶサウスカロライナ州の…
2013/09/05佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 93>アダム・スコット

でフィニッシュした。以降、メジャーでも何度も優勝争いに加わり、ついに今季4月の「マスターズ」で優勝へと繋げた。 父フィル、母パムの支えも大きい。父は元プロゴルファーで、スコットにとって初めてのコーチ…
2013/05/15佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 77>ジョーダン・スピース

首位に浮上し頂点に立った。そのスピースは、以前から比べて身体は二回りくらい大きく、逞しい19歳へと成長した。今や、実年齢よりずっと大人の風格と落ち着きを備えている。スピースはもちろんプロゴルファーを…
2013/03/31GDOEYE

堀奈津佳が手に入れた“初優勝”の価値

「アクサレディスin宮崎」最終日、9時55分に最終組がティオフしたあとの1番ティ脇のテント付近で、LPGAの肥後かおりプロに話を聞いた。前日のLPGA、および堀奈津佳の記者会見でその名は出てこなかっ…
2008/10/25プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの観戦日記

谷原夫妻の姿を見て日記を始めたが、そもそもの動機は「夜の飲み会で、みんなの話に入りたいから」だった。アマチュアの多くがそうであるように、プロゴルファーも食事の席で、その日のプレーを振り返りたがる。しかし…
2008/09/15プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの隠れた才能<藤島豊和>

ジャンボ尾崎の美声は知る人ぞ知るところだし、マルちゃんこと丸山茂樹も、いざマイクを握ればプロ真っ青の歌声を披露する。プロゴルファーには歌唱力バツグンの選手が多いが、先週の「フジサンケイクラシック」で…
2011/08/15プレーヤーズラウンジ

<ツアーきってのいいひと。市原弘大が狙うツアー初優勝!>

人の良さが全身からにじみ出ている。実際に、会場で彼のゴルフや人となりを見ていただければきっと納得していただけると思う。「いいひと。」を絵に描いたようなプロゴルファー。それが市原弘大(いちはらこうだい…
2002/07/29米国シニア

全英シニアオープン観戦記(前編)

by小松直行 リンクスでは、ゴルファーが生涯をかけて築いてきたものが現れるのかもしれない。自然が造り、歴史の詰まったロイヤル・カウンティーダウンでのシニアの闘いは淡々と進行していった。 「このコース…