2018/01/15ミスショット レッスン

起き上がり+伸び上がり=最強の「トップ」

半身」両方の動きを合わせて打つ“最強のトップ”です。 1. 「上半身」の起き上がりで打つ 1つ目は、アドレスでつくった「上半身」の前傾角度を、インパクト時に起き上がらせて打つトップになります。バックスイング
2017/10/23女子プロレスキュー!

ダフリ防止に“鼻ストップ” 村田理沙

一本分クラブを短く握る また、クラブを短く握ることも忘れないでください。短く握るだけでクラブのバランスは軽くなり、ヘッドを操りやすくなります。そうすることで、リリース(バックスイングで曲げた手首を解放…
2014/07/28植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.17 ツマ先下がりのアプローチ

距離を調整し、スイング中はその間隔を変えないように振ることです。アプローチの基本はクラブを短めに持ってコンパクトに振ることですが、ツマ先下がりだけは、クラブを長めに持つことをおすすめします。 ツマ先…
2013/01/09サイエンスフィット

初めてクラブを握る人に教えるツボ(2)

引き続き、初心者に教えるポイントについて解説します。友人や家族、会社の同僚など、初めてクラブを握る新たなゴルフ仲間にこそ、是非とも伝えて欲しいスイングのツボを伝授いたします! 【関連記事】初めてクラブを握る…
2017/12/05マーク金井の試打インプレッション

スイングの乱れをカバー「グラファイトデザイン ツアーAD IZ」

ヒットしやすく、低スピン弾道がオートマチックに打てる。ストレート弾道を打つイメージでスイングすると、軽いフェード弾道になった。 続いてヘッドをインから入れたら、軽めのドロー弾道、ややカットにヘッドを…
2013/11/13サイエンスフィット

コースで左右に散るならココを正せ!

スイングはVゾーンのやや外から下りている状況ですね・・・。 ラウンド中は、あまり多くの注意点を意識できないので、根本的な問題の1点だけを改善することに絞り込んで、臨みたいところ。尾後さんの方向性が不安定に…
2011/06/03上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第9章 フォロー編

ボールが強く飛び出していく感覚をフォローで意識して下さい。ウェッジを使ったハーフスイングで、フォローで指したクラブの延長線方向にボールが打ち出すドリルが効果的です。このターゲットに対する意識が方向性…
2018/08/14マーク金井の試打インプレッション

力強いしなり戻りで飛距離アップ「UST マミヤ The ATTAS」

、実際にボール初速のアップにもつながっている。ストレートに打つイメージでスイングすると、素直にストレート弾道となった。 印象に残ったのがインパクト音。「スパーン」という音の「パーン」という音が澄んでいて…
2016/01/06女子プロレスキュー!

“油断大敵! パー3のティショット” 井上希

手段。ティを高めにすることで、スイングの上下の動きを無意識に最小限に抑えながらボールをヒットできるメリットがあるからです。また、ティを高くすることで、アッパーに振り上げることなくレベルに振ることが…
2016/08/03女子プロレスキュー!

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里

立ち返る! 「比較的やさしいライである花道からのアプローチショット。この状況で『方向性や距離感が合わない』というゴルファーは、アドレスやスイングでのちょっとした勘違いが原因となっていることが少なくありません…
2013/06/18フィッティングでゴルフは変わる

インパルス堤下さん ドライバー編 理想の高弾道で飛距離UP!

! ドライバーはドライバー専用の測定機があるんですね」 平井「堤下さんの診断結果が出ました。ヘッドスピード、スイングテンポ、トゥダウン、前反り角、しなりスピード、スイング半径という6つの計測結果から、理想…
2015/11/18シャフトでこんなに変わるんだ!

シャフトで「カット軌道」が直る!

(USTマミヤ ATTAS G7):直線的な弾道が増えた スイングに合ったシャフトを選べば、飛距離は伸びる! 週一回ゴルフを楽しむ鈴木さん。もう少し飛距離アップしたいという点と曲がり幅を減らすことが…
2015/10/28サイエンスフィット レッスン

自然で適度なタメを作るには?

過ぎると、振り遅れる原因にもなります。フェースが開いたり、外からクラブが下りる人はまだタメを意識してはダメなのです。今回は、ドライバーのスイング軌道は良いのに、アイアンだけがつかまらないという人が登場…
2019/05/23サイエンスフィット レッスン

正しい前傾姿勢と腰の回転で球をつかまえる!(前編)

スイングの分析が進化すればするほど、型にはまった一つの方法論だけでは、その人にベストな解決策を導けないことが、分かってきました。そこで、サイエンスフィットでは、新たな3次元キャプチャシステム…
2018/12/04topics

虎さんスイングはそもそも理にかなっているの?

ば、ボールを遠くへ飛ばすための理屈が通ったスイングだと思います。チェ・ホソン選手のスイングはどうしても体の動きばかりに注目されがちですが、クラブの動きだけを見ると、それほどほかの選手と違いはないから…