2021/12/24サイエンスフィット レッスン

ショットが不安定になったら基本4原則をチェック

まず押さえるべき4つの原則。中上級者の方も、ショットが不安定になってきたら、ぜひセルフチェックしてほしいスイングの基本です。 今回の受講者は… 「ずっとスライスに悩んでいますが、このところはスライス…
2013/03/11中井学のフラれるゴルフ

Lesson.3 クラブは上げて下ろすだけ!?

も上がり、下ろそうとしなくても下りるものです。 クラブを水平に振る感覚 「上がって下りる」イメージをご説明する前に、前傾せず真っ直ぐに立って、ボールが目線と同じ高さにあるイメージでスイングしてみ…
2013/08/21サイエンスフィット

自分に最適なフェースの向きを探る!

決めるスイング軌道は良いので、問題はインパクトの瞬間にフェース角がバラバラで揃っていないことだと言えます。 科学の目で原因解明! インパクトの瞬間で、スイング軌道をより正確に見てみましょう。上下進入角は4…
2017/07/15シャフトでこんなに変わるんだ!

スチールとカーボン、結局どっちがイイの!?

…。いま使っているスチールシャフトのアイアンは安定して打てているのですが、もう少し振りやすいのがあればいいなと思っています」 スイング傾向「ダウンスイングでクラブが倒れてしまう…」 関プロ「日向さんの…
2013/01/23サイエンスフィット

球が飛ばない、上がらない!

集中改善で悩みを一気に解消していきましょう! ・PRGRサイエンス・フィット教本 『アベレージスイング 最速脱出マニュアル』好評発売中! 今回の受講者は・・・ ヘッドスピード33m/sで150ヤード弱…
2014/07/31永井延宏のフェースコントロール

キャディバッグを背負ってクラブを振ってみよう

なくても、クラブがインサイド側に外れることにより、ボールが右に飛んでしまう要素として判断されるのがポイントです。それによりフェースが開くデスムーブA同様、右に飛ぶ要素をダウンスイングで打ち消す動きが…
2016/09/29サイエンスフィット レッスン

手元の感覚で分かる!フェースコントロール

の鍵は、スイング軌道とフェース管理にあります。スライスに陥っている人は、アウトサイドインのオープンフェースインパクトが原因なので、真っ先にそこから抜け出すこと。軌道は悪くないのに、方向性が安定しない人…
2017/01/12サイエンスフィット レッスン

スライスしか出ない構えになっていませんか?

スライスから抜け出せなくなる過程 スライスから抜け出せなくなる人が、深みにハマっていく過程には同じような流れがあると言えます。最初の段階は、オープンフェースのインパクトです。それを嫌って、スイング
2014/06/04サイエンスフィット

グリップ改善で40ヤードアップ!

スイングの傾向で言えば、体が突っ込みながら外から下ろしている状態ですね。ドライバーで、突っ込みが激しくなると、ヘッドの上端に当たるのでテンプラも多いはず。図星でしょう?全体的にダウンブロー傾向なので…
2018/01/30topics

ゾーンに入るのは大得意♪【B型ゴルファーあるある】

グリーンへ向かってしまった経験も一度ではないはず!? 4. スイングはほぼ自己流 考えることは大好きでアイデアマン。練習中にふと思いついた独自の理論は数知れず。思いついたらすぐにでもコースで試したくなる…
2020/10/27クラブ試打 三者三様

ATTAS DAAASを西川みさとが試打「何となく走り系」

、使用しているクラブでは40g台のシャフトを挿しているからです。以前は50g台のRかSRを使用していたのですが、軽さを求めたほうが速く振り抜けるため、スイングにスピード感をもたせるために、いまは40g台…
2021/07/15振るBODYメソッド

シャンク、チーピン、トップ…ミスの元凶・首痛を改善

の主な特徴は(1)シャンク(2)チーピン(3)トップ(4)ダフりなどです。スイングは首の位置を固定しながら体をひねり、ボールをヒットするのが基本です。首痛を発症すると体を回すことが難しくなるため…