2008/03/04マーク金井の試打インプレッション

ナイキ サスクワッチ SUMO スクエア 5900 ドライバー

上がる。 ボールの捕まりもよく、低いスライスを打つのが難しく高いドローが打ちやすい。シャープにヘッドを返せるタイプではないが、ヘッドがターンする方向に動きやすいので捕まりのいい球が打ちやすい。クラブで…
2011/11/08マーク金井の試打インプレッション

ヨネックス EZONE タイプ 450E ドライバー

ている。長さは45.25インチ。クラブ重量は293g(メーカー値)。 ヘッドスピードが遅いゴルファーだけに的を絞ったEZONE タイプ450E。メーカーの意図通り、非力な人でも高弾道ドローが打ちやすい…
2011/10/11マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン Z-TX TOUR P420 ドライバー

打っていける。予想通り、操作性は非常に高い。重心が浅いのでフェース面を感じやすく、ダウンからインパクトにかけてヘッドをコントロールしやすい。フェード、ドローだけでなく、スライス、フックも打ち分けやすい…
2018/02/20マーク金井の試打インプレッション

ストレート弾道で操作性が高い「ヤマハ RMX 118 ドライバー」

つかまったドロー弾道になるわけではなく、左へのミスも出づらい。メーカーの設計意図通り、直進性の高い弾道が打てる仕上がりだ。 印象に残ったのがインパクトの感触。フェースは弾き感が強いにもかかわらず…
2017/09/05マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーB JGR HY

に飛び出した。グースネックの形状のせいか、アイアン感覚でダウンブローに打っていくと、いい感じでボールをとらえられる。 ストレートボールを意識してスイングすると高いドロー弾道で、つかまったボールが…
2012/04/10マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション 105V Forged ドライバー

、安定した入射角でボールを捕えることができる。ヘッドがアッパーに動きづらいので、やや低めにティアップした方が球を上手く捕えらえる。 ヘッドもシャフトも操作性が高く、ドロー、フェードの打ち分けやすく…
2020/03/09新製品レポート

球をつかまえて高初速で飛ばせる オノフ ドライバー 赤

弾道で適度につかまったボールが楽に打てます。 【ミヤG】 僕はフッカーなので、左への曲がりが大きすぎることもありましたが、右に打ち出すつもりで打つと、ちょうどいい感じのドローが打てました。スピン量は…
2020/07/12topics

渡邉彩香の復活をもたらした「J015」の特性とは

いるようなものです」 「『JGR』シリーズのようなドローバイアスのモデルでは、フェードを打とうとして左へ打ち出したものの、そのままドロー回転がかかって、より左へといったミスが起きるリスクが高くなります…
2019/09/17マーク金井の試打インプレッション

しっかり叩けて操作性が高い「スピーダー エボリューション 6」

いるので、打ち出し方向や弾道が乱れない。 ストレートをイメージして打てばストレート。フェードをイメージすれば軽いフェード。ドローをイメージしてヘッドをインサイドから入れれば、ドロー弾道が打てる
2019/10/29マーク金井の試打インプレッション

シリーズ史上最高の高弾道で飛ばす「UST マミヤ ATTAS JACK」

しなり感が味わえるシャフトである。 弾道は、ストレートに打つつもりでスイングすると軽いドロー。つかまりが良く、ヘッドがアッパーに動いてくれるので、その結果打ち出し角度が高くなる。 今どきのシャフトは…
2021/04/17クラブ試打 三者三様

ミズノ ST-X ドライバーを万振りマンが試打「MP感が欲しい」

特有のやわらかいフィーリングが得られない点です。『MP』のやわらかさは、インパクト時にボールを押し込む時間が長く取れる分、ドローやフェードの打ち分けも自在に行うことができました。イマドキの直進性を重視し…
2022/01/27クラブ試打 三者三様

ステルス HD ドライバーを筒康博が試打「M6を思い出す」

スクエアです。構えやすさという点では、『SIM2』シリーズを踏襲している印象を受けます」 ―ハイドローが打ちやすい? 「うーん…。HD=ハイドロー(High Draw)と聞くと、ドローがかからないといけ…
2022/02/01topics

クラブは“顔”が命!特別編 ステルス&ローグSTを見比べ隊

フェースになっているのが特徴です。「D」=“ドロー”の名称通り、より球をつかまえやすい、高めのドロー弾道をイメージさせてくれる顔に仕上がっています。重心は「MAX」よりヒール寄りに位置していることが予想でき