2010/03/03サイエンスフィット

今回の成果「パワーロス激減!飛距離が30ヤードUP!」

、180ヤードくらい飛んでも良いのですが、140ヤード程度。他に、大きなロスの原因がありそうです。 “科学の”で原因解明! インパクトのフェース進入角を見てみましょう。左右の進入角はインサイドアウトです…
2011/01/05サイエンスフィット

わずか1時間でビューティフルスイングに!

気味に当たっていて、これがロスにつながっていますね。女性であれば、女子プロの7割が該当する、Vゾーンの下からクラブが降りてくるインサイドアウトの軌道が目指すべきところです。 “科学の”で原因解明…
2011/01/26サイエンスフィット

100切りをスイング改善で強力に後押し!

ベストスコアは102。念願の100切りはもうの前だが、特にOBが足を引っ張り、なかなかその壁を越えられないというのが今回の受講者。大きくショットがブレてしまう原因を突き止め、今年念願の100切りを…
2010/09/15サイエンスフィット

テークバックに潜んでいたフックの原因を究明!

状態で当たっているということなんです。 “科学の”で原因解明! 確かに、ダウンスイングのプレーンは問題ないのですが、フェースが閉じる原因は、それ以前のテークバックやアドレスにあります。サイエンス…
2010/04/21サイエンスフィット

今回の成果「右へ左へ不安定なショットの原因は単純!」

スライス、スライス、掴まりゃフック…。と、不安定なショットに悩む長浦さん。スイングプレーンには大きな問題がなく、一見、不安定な要素はないように見えたが、サイエンスフィットのが突き止めた原因は…
2009/12/16サイエンスフィット

今回の成果「スピン量が激減、球筋が激的変貌!」

スピードで、飛距離があまり伸びていないのが気になるところ。飛距離のロスや球のバラつきとなる原因は、同じ根っこにあるかも知れませんね。 “科学の”で原因解明! ご自身で分析されていた通り、バックスピン…
2009/11/18サイエンスフィット

今回の成果「短時間のうちに楽々6ヤードアップ!」

ドライバーの飛距離に悩んでいるという波多野さんだが、ヘッドスピードを見る限りでは、そんなに飛ばないはずはない。科学のは、大幅なロスの原因を究明し、的確なピンポイント・レッスンで楽々6ヤードアップを…
2013/05/24アメリカNo.1ゴルフレッスン

ダウンスイングの懐を徹底確保!

、ベストスコア76、当レッスン回数11回 椅子を使って下半身を踏ん張る意識をチェック まずはアドレスを再チェック。前傾が深くなり、グリップと体の距離が近くなる癖が出ているので要注意。グリップは腕の真下か…
2013/07/12アメリカNo.1ゴルフレッスン

くるくるストン!できますか?

、ベストスコア86、当レッスン回数18回 ボールを強く投げるような右手の動き ダウンスイングでの右手の動きは、手に持ったボールを下に強く叩き付けるようなイメージなんです。こんなイメージでテークバック…
2013/07/18トップアマのコース攻略

Vol.10 ワイルドダックカントリークラブ 鹿島灘から風を読むかが攻略のポイント。ボールコントロールと高低差の打ち分けが求められるコース

のうち15ホールまで池やクリークなど水が絡んでおりスコアメイクが難しく正確なショットが要求される。また、バンカーが大きくかなりにつくので、ショット自体は難しくないが心理的なプレッシャーに注意…
2014/03/05河本&藤森のGOLF開眼物語

第7話 直ドラ作戦

“直ドラ”で開眼!? 今回からレッスンはラウンド実践編に突入! 一発のテーマは、スタート直後パー5でのセカンドショット。ここで中井プロが河本&藤森コンビに薦めるのが“直ドラ作戦”。直ドラといえば超…
2014/01/08河本&藤森のGOLF開眼物語

第1話 河本&藤森スイングCHECK!

のスコアだったが、「全然うまくいかなかった」と、それからは独学で猛練習を行い、4ラウンドであわや100切りという実力に。しかし、その後は“実践重視”のゴルフライフを送り、現在はトップとダフり、時に…
2013/12/05トップアマのコース攻略

Vol.27 オークヒルズ カントリークラブ

いるパー5。セオリー通りに攻めるなら、200ヤード向こうに見える左サイドのバンカーの右サイドが狙い。ですが、2オンを狙いたい、ティショットで距離を稼ぎたいと考えるなら右サイドの2本の木の左サイドを…
2013/11/29トップアマのコース攻略

Vol.26 グレンオークスカントリークラブ

です。ティグラウンドから見えるハザードは右サイドにひとつ、左サイドに2つのバンカーです。右のバンカーはキャリーで200ヤード弱でも超えるので狙いは右バンカーの上、または左端です。このティショットの…
2013/11/07トップアマのコース攻略

Vol.23 富士クラシック 富士山の麓を横切るように展開するコース。ショット、パットともに、つま先上がりがつま先下がりか、まずはライを把握することが重要。

。 セカンドショットで注意するのは、フェアウェイ側に食い込んでいる池です。手前に刻む時は傾斜によって思いがけずランが出てしまうことがあるので、番手選びを慎重に行いましょう。池の手前なら3打は残り…
2018/05/31サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切れない振り遅れの壁【後編】

、アウトサイドインのスイングです。100の壁に陥っている人は、それを飛び越して、90をコンスタントに切れるスイングを覚える段階にはありません。かなり路頭に迷う結果がに見えているので、今回ご紹介するレッスンは、ご…
2011/06/01サイエンスフィット

右に出てさらに右の、右右地獄からの脱出!!

フィットが大阪にオープン! 今回の受講者は・・・ 当然、に付くのは+1000回転以上を超えてしまうサイドスピン。+500回転くらいならフェードと呼べるのですが、思い切りスライス回転がかかっていますね…