2019/09/21国内男子

今平周吾が2打差2位で最終日へ 首位にビンセント

の「68」でプレーし、通算11アンダーで単独首位を守った。 今季初優勝を目指す、昨季の国内ツアー賞金王・今平周吾は6バーディ、3ボギーの「68」でプレーし、カンスンフン(韓国)、ジェイビー
2010/08/21国内女子

福嶋晃子が首位キープ!有村、諸見里が急浮上!!

、伸ばせるだけ伸ばしたい」とバーディ量産を狙っている。 首位に1打差の通算9アンダー2位タイは馬場ゆかりと韓国の如珍。さらに2打差の通算7アンダー4位には大会連覇を狙う諸見里しのぶと、有村智恵、佐伯三貴
2022/05/25米国女子

米女子ツアー唯一のマッチプレー戦 古江彩佳が挑む

ティファニー・チャン アリソン・リー エイミー・オルソン 【グループ3】 キム・ヒョージュ アリセン・コープス マチルダ・カストレン サラ・シュメルツェル 【グループ4】 ダニエル・カン ケリー・タン…
2010/08/22国内女子

福嶋晃子が通算14アンダーで2年ぶりツアー24勝目!

バーディ。さらに最終18番でもバーディを奪い追いすがる馬場を振り切った。 通算12アンダーの単独2位は馬場、通算11アンダーの単独3位には韓国の如珍。さらに通算9アンダーの4位に有村智恵とアン
2016/02/14米国男子

松山に続くか?岩田寛が2位で最終日へ 首位ミケルソンを追う

となる。 3位には通算13アンダーでフレディ・ヤコブソン(スウェーデン)、カン・スン(韓国)。ジョーダン・スピースは通算1アンダー54位とカットライン上で辛くも予選通過。あすの最終ラウンドはペブルビーチGLが舞台となる。
2012/04/20米国女子

宮里藍がバーディラッシュで首位浮上

、「良い組だった」と振り返った。 首位を分け合うムニョスは、宮里の上を行く8アンダー「64」でラウンド。ツアー初優勝へと歩を進めている。 2打差の3位タイには、ジミン・カン(韓国)とクリスティ・カーの2人が
2012/08/26国内女子

アン・ソンジュが全美貞を振り切り今季2勝目

伸ばし全の追い上げを振り切った。 通算9アンダー3位は森田理香子、カン・スーヨンの2人。森田はこの日7ストローク伸ばして19位タイから急浮上。初日に単独首位スタートをきった穴井は、再逆転でのツアー初優勝
2011/09/09日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

三塚が単独首位!さくら、藤田が追いかける

た三塚優子が、スコアを1つ伸ばし通算6アンダーで単独首位となった。 1打差通算5アンダー2位タイで追うのは横峯さくらと韓国のカン・スーヨンの2人。さらに1打差の通算4アンダー単独4位には、大会2連覇を
2023/10/10記録

日本オープン記録集

・ノリス(2021/琵琶湖カントリー倶楽部)※パー71270尾崎将司(1994/四日市カンツリー倶楽部)※パー72池田勇太(2014/千葉カントリークラブ・梅郷コース)※パー70蝉川泰果(2022/三甲…
2012/05/20米国女子

M.プレッセルら4強進出!女王ヤニは敗退・・・

逆転勝利で準決勝進出を決めている。 世界ランク女王ヤニ・ツェン(台湾)は、3回戦で同郷のキャンディ・カンと対戦。カンが前半を1アップでリードすると、後半もさらに2アップを奪って3&2で女王を撃破した…
2020/08/03米国女子

【速報】河本結は3打差追い後半へ

、一時はトップに並んだ。6番でダブルボギーをたたいた。ピン上1.5mにつけた9番でバーディを奪った。 最終組のダニエル・カンが8ホールを終えて通算7アンダーとし、首位に立っている 【速報】河本結は…