2022/09/23サイエンスフィット レッスン

低いスライスボールを矯正する腕の動かし方

フェースを大きく開いてしまっている可能が考えられます。近藤さんの場合は意識的に練習してきたことで、テークバックではフェースが開かず、インパクトの瞬間のヘッド軌道はインサイドアウトになっています…
2015/09/23女子プロレスキュー!

“チョロを出さない! FWとUTミス対策” 井上莉花

方向に正対してしまいます。正しいスイングは、胸の向きはアドレスと同じまま開きません。左肩を引かず、肩のラインをスクエアに保ったまま腰だけが回転する状態でインパクトを迎えるのが理想の形です。 左足だけ…
2016/02/24女子プロレスキュー!

“ショートパットは外さない!” 山村彩恵

沈めるには、パターの芯でしっかりとヒットすることが欠かせません。フェースのトゥ側やヒール側でヒットすれば、フェース面が開いたり閉じたりしてしまい、方向が定まらないからです。確実に芯で捉える練習法
2010/12/15サイエンスフィット

コースでのミス撲滅!実践課題・総集編

転がすイメージで距離を合わせることに集中し、3m以内では、頭をしっかりと残してストロークと方向重視。また、切れるラインでは、傾斜に対してカップの下には外さないこと。いわゆる、アマチュアラインに外さ
2015/07/02S吉クンのゴルフ研究

ゴルフ雑学 トーナメントコースを楽しもう

、まだ距離はかなり残っています。長いクラブを持ちたくなりますが、グリーンを囲むように配置されたガードバンカーには入れたくない。距離のあるバンカーショットになってしまいますから。ある程度の距離と方向
2016/07/06女子プロレスキュー!

“朝イチショットは切り返しで決まる!” 竹村千里

フェアウェイが狭く見えます。つまり、飛ばしたい反面、方向も意識しなくてはならず、朝イチからプレッシャーのかかるショットとなります。 “手打ち”はミスの元! そんな状況で陥りがちなのが、『とにかく球に
2016/04/20女子プロレスキュー!

“とにかく飛距離アップ、これだけは…!” 中井美有

クラブを上げる。バックスイングで上体を右足に乗せたら、切り返しでは左足を踏み込んでから腕を下ろす。手元を目標方向へ軽く動かし、反動をつけて上げる腕の“フォワードプレス”に対し、右足を踏み込んでから…
2016/08/17女子プロレスキュー!

“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里

と相関が高く、高くなったり低くなったりすれば、たちまち肩が上下し、スクエアに構えることが難しくなってしまいます。 ボール後方から“目安”を決める! ボールを低く打ちたいと思い、目線が下がれば体が…
2016/09/14女子プロレスキュー!

“左ドッグレッグではアッパーブロー封印!” 竹村千里

、体が止まって腕が返りやすかったり、引っかけが出やすい動きになりやすいのです。一方、ティを低くして体をレベルに回すことができれば、方向がくるうことなくをショットを放つことができます」 “左足”を半
2016/08/03女子プロレスキュー!

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里

立ち返る! 「比較的やさしいライである花道からのアプローチショット。この状況で『方向や距離感が合わない』というゴルファーは、アドレスやスイングでのちょっとした勘違いが原因となっていることが少なくありません
2016/04/13女子プロレスキュー!

絶対テンプラ防止、これだけは…! 中井美有

。グリーン手前のバンカーや、左右にある木が気になるところだが、グリーンは横長のため方向というよりタテの距離感がオンへの鍵を握る。 右側がバンカーに囲まれた3段グリーン グリーンは右サイドがバンカーに
2014/08/06女子プロレスキュー!

“左足下がり・上がりを攻略!” 高島早百合

コースやアップダウンのあるロケーションが多い日本のゴルフ場では、左足下がり、上がりの傾斜からショットを打つ場面に多く遭遇します。この状況は多くのアマチュアの方が苦手とするライで、距離感や方向が狂い
2011/11/16スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?最終回

逃がさないこと 初心者は、ターゲットに対してスタンスが右に向きがちですが、スライス癖が染み付いてくると、無意識にスタンスだけ左に逃げてしまう場合があります。振り出す方向は変わらないのに、スタンスだけ開いて…
2016/12/06プロの目を盗め!

アプローチの“目”を盗め! 中井学編

、ボールと目標を縦のラインで結ぶことではじめて方向が明確になってくるからです。 “ボール”を見ながら素振り もう一つの絶対見逃せない違いは、素振りでの視線です。黒田さんは素振りの際に、ヘッドの動きを
2016/11/09女子プロレスキュー!

“傾斜に逆らっちゃダメ!” 中山三奈

ます。 “傾斜に逆らう”とダフりやすい 一方で、傾斜に逆らって左足体重になると、ヘッドが抜けにくく、距離も方向も悪くなってしまいます。また、傾斜なりに立とうと、必要以上に右への傾きが強くなって
2015/06/10サイエンスフィット レッスン

右腕のたたみ方のイメージを改めよう!

してしまうので、なんとか軌道を左に向けることで、真っ直ぐに飛ばそうとしてしまうわけです。 アップライトに上げるという方向は正解です。特に、現在のクラブでは慣性モーメントが高く、一度開いたフェースを…
2014/08/29永井延宏のフェースコントロール

フェースコントロールはすべてこの瞬間のため!

面は、デスムーブのようなフェースが開いた状態では目標方向に対して右方向を向き、ダウンスイングでコックが早めにほどけてしまうと今度は上を向きます。正しいインパクトを迎えるにはまずこの三角形の面が下を向く…
2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

覚える前に、左手1本でクラブを持ち、左手の小指から中指の3本をキュッと締めてみてください。そうすると、フェース向きが自然に閉じる方向に回ることが分かるはずです。この左手3本指をキュっと締める感覚が…
2011/04/08上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第1章

でしょうか? その前に、お話ししておきたいのは、ヘッドとグリップエンドの関係は常に真逆であるということです。ヘッドが西を向けばグリップエンドは東に。つまり、グリップエンドを的確にコントロールできれば…