2018/09/20サイエンスフィット レッスン

ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【前編】

最初に覚えるべき基本ですが、実は上級者でもヒップターンが悪いせいで、スコア壁に直面している方が実に多いです。今回受講者は80台をコンスタントに出せる上級者ですが、どんなレベルにある方でも、ぜひ身に…
2012/01/18サイエンスフィット

プロと上級者の違いは腰のキレ!

を回すはダメ。回しているつもりでも、どんどん突き出してしまったり、スイングがもっとバラバラになってしまいます。基本はボールを、ボールを足に挟んでスイングする感覚です。このドリルを、普段練習に…
2014/02/05河本&藤森のGOLF開眼物語

第4話 ダフリ・トップとさようなら

“セカンドショット”。スイング基本ともなる、ミドルアイアンでミス克服法を、中井学プロが伝授! 『次長課長』河本さん&『オリエンタルラジオ』藤森さんは、果たしてダフリ・トップとさよならできるか…
2010/09/29サイエンスフィット

女性パワーヒッターがよりパワフルに大進化!

でもズレれば、右にも左にも行く。開いたり閉じたりせず、テークバックで開かないようにキープすることが第一基本です。 まず前傾姿勢作り方が間違っています テークバック最初から、フェースが開いてしまう…
2014/08/12マーク金井の試打インプレッション

コブラ BiO CELL ドライバー

モデルからスイートエリア広さにこだわりを持っているドライバー。前作と比較すると調整機能がバージョンアップしているが、クラブ基本特性はノーマルポジションで決まる。はたしてどんな弾道が出やすいか…
2013/12/06アメリカNo.1ゴルフレッスン

クラブを体の正面に保つ感覚とは?

いることが問題だと思いますが、番手ごと飛距離もまちまちですね。もっとスコアを安定させるために、体系的なレッスンを受けたいと思ったが受講動機です。不調な時に、立ち戻るため基本を身に付けたいと思って…
2023/03/31サイエンスフィット レッスン

「顔」を動かせば気持ち良く振り切れてスライスも解消

ゴルフスイング基本としてよく耳にする“頭を動かさない”こと。しかし、頭を動かさないように意識すると、スイングがどんどん窮屈になって球は全然つかまらず、フォローでは左腕が詰まって気持ち良く振り抜け…
2022/02/01topics

クラブは“顔”が命!特別編 ステルス&ローグSTを見比べ隊

「ステルス ドライバー」を含むシリーズ3モデル外観は、同社が各パーツ共通化を促進しているか、基本的にほぼ同じです。1時2時方向張り出しが大きく、フェーストウ先に逃げ感があり、オープンフェースに…
2016/03/02女子プロレスキュー!

“上り下りのグリーン攻略” 山村彩恵

)から上」を動かすことです。胸椎とは、胸肋骨(ろっこつ)が伸びている、胸郭後壁をなす背骨こと。。 「腕」と「クラブ」一体化が理想! 以前、ストローク基本はどっしりとした不動下半身が大切と話し…
2020/03/09新製品レポート

球をつかまえて高初速で飛ばせる オノフ ドライバー 赤

高性能な印象を持ちました。基本的にはヘッドスピード43m/sぐらいまで、球をつかまえて飛ばしたい人向けドライバーですよね。「ゼクシオ イレブン」対抗馬になりそうなモデルです。 【ツルさん】 シャフト…