2018/06/03女子プロレスキュー!

絶対にザックリしない“新三角形” 岡村優

ご紹介します♪ 1. これまでの三角形はポイントが複雑 これまでの“三角形”は、両肩とグリップを結ぶものでした。この三角形をフィニッシュまでキープすることで、体の回転でストロークができ、手首の角度も
2018/01/22ミスショット レッスン

「ザックリ」と「チャックリ」の違いって何!?

重要です。アドレスで構えた両腕でできた三角形と右手首を、フォローまでしっかり固定することです。これが難しい場合は、ハンドレイト気味にクラブを構え、グリップした手を支点に振り子のようにヘッドを動かすように
2017/09/17女子プロレスキュー!

ショートパット、これだけは…! 加賀其真美

点を押さえればカップイン率は自然と上がってくると思います。 力を入れるなら「手」ではなく「腕」! 入れなければという意識が強すぎると、グリップをギュッと強く握ってしまいます。こうなるとストロークが
2017/10/01女子プロレスキュー!

フックを速攻で直す2つの対処法 村田理沙

レスキュー回答】 フックやチーピンの主な原因は、インサイド・アウトの軌道が強くなりすぎてしまうことにあります。私が考える対処法は2つ。ひとつは「下半身」の使い方、もうひとつはグリップの「握り方」です
2017/02/15女子プロレスキュー!

突然アイアンが曲がりだしたら… 木戸愛

、正しいグリップの位置がつくれる姿勢といえます。 それでも“引っかけ”が出てしまう人は… アドレスを見直したとしても、ショートアイアンなどで引っかけが出てしまうというケースがあります。「残り距離
2017/04/23女子プロレスキュー!

方向性を上げる裏技 大山亜由美

メリットです。人間は頭の中でいろいろ考えても、見たもの、感じたものに対して一番に反応する習性があります。グリップエンドから指3本分短く持ったグリップを見る。いつもよりちょっと握り心地が違うことを感じる
2014/07/21植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.16 ツマ先上がりのアプローチ

なります。通常の長さでグリップしているとインパクトで、ダフリやすくなります。ソールを傾斜に合わせるようにセットして、それに伴って、クラブを短く持つようにしましょう。 フック回転を計算に入れてやや
2014/05/21サイエンスフィット

隠れアウトサイドインを改善!

Vゾーンのど真ん中なのにアウトサイドイン軌道・・・?通常、ビデオの分析でスイング軌道を見る場合、後方からグリップの高さにカメラをセットします。これにより、Vゾーンを基準に、どこからクラブが下りている…
2014/08/07永井延宏のフェースコントロール

パターのバックフェースでボールを拾えますか?

ますし、グリップとヘッドの軌道両方を確認できます。ない場合は、スイングを飛球線後方から動画撮影し、ヘッドが9時の位置の時点でグリップとヘッドの位置、それからフェースの角度を確認しましょう。 9時の…
2017/08/03サイエンスフィット レッスン

スイングの欠点丸見え!新システム始動【2】

グリップとクラブヘッドが、ほぼ等速で動いていることです。プロのインパクトとの大きな違いがここにあります。プロのインパクトでは、ダウンスイングの早い段階からグリップが先に減速し始め、インパクト付近で…
2015/05/27サイエンスフィット レッスン

トップで左手首が折れる本当の理由

左手首が折れてもフェースは開きます テークバックでフェースを開かせないことが、スライスからいち早く脱出するポイント。多くのスライサーはグリップの時点ですでに開いているものですが、トップで左手首が甲側…
2015/08/19サイエンスフィット レッスン

確かなテークバックにするたった2つのポイント

状態になっています。インに上がってアウトから下りるループが、スライサーにもっとも多く、すぐに改善すべきループですが、その逆の場合も、過剰なケースは望ましくありません。 脇田さんの場合、グリップが…
2013/02/22アメリカNo.1ゴルフレッスン

低弾道と引っかけの原因は?

つくのは、ヘッドがかなりインサイドに行ってしまっていることです。 プロのハーフバックは、後方から見るとグリップとクラブヘッドが重なって、小さな丸い円の中に収まります。この時点で、クラブヘッドが大きく…
2013/07/02フィッティングでゴルフは変わる

つかまるアイアンを探せ!

・数値(弾道や飛距離)は、あくまでも参考のひとつ。それがすべてではありません。本人のフィーリングを優先させることもありますよ」 ヘッド&シャフトで改善されれば、グリップは変えない! ボールがつかまらないで…
2011/01/12サイエンスフィット

フック、チーピン完全撲滅!総集編

グリップを握り直さずハンドファーストにすること。しかし、最初からハンドファーストの状態で、スクエアにすると、実はフェースがかぶってしまうんです。(写真)この誤りに気付かない人は、フックが出始めると、ハンド…
2012/01/04サイエンスフィット

左の壁が上達の壁!!

ます 磁気センサーでクラブの残像を計測すると、鈴木さんはインパクトでもグリップのスピードが落ちない、完璧なボディターンタイプです。インパクトでグリップを減速させてリストを返さず、ボディターンだけで振る方
2013/06/19サイエンスフィット

プレーン改善に効く!右手1本スイング

れます。この右腕の形やポジションをしっかり覚えてくださいね。では、なぜ両手で握ると同じようにならないのでしょうか? 右手1本のイメージでスイング 通常のグリップで、右手の形が崩れる原因となるのは…
2015/06/24サイエンスフィット レッスン

正しいコックでこんなに変わる!

グリップのフェース向きは悪くありませんが、シャフトがこのように寝てしまうことでフェースが開き、外からクラブを下ろして掴まえるような、ループを描いています。インに上がってアウトから降りるループはダメ…
2015/12/09サイエンスフィット レッスン

2つのアクションでトップの位置が自然に決まる!

。コックを入れていくことで、ハーフバックではグリップよりも、クラブヘッドが高くなり、従ってトップも高くなってきます。山外さんの場合、8時までの動きは悪くありません。しかし、8時以降でコックが入らないので…