2018/05/24国内男子

川村昌弘がぶっちぎり最下位で得た“気づき”

となっていた。多くの選手が途中棄権も選択したが、川村は完走選手中ぶっちぎりの最下位となりながらもプレーを続行。すると「最後の3ホールくらい」で、“企業秘密”というスイングのポイントをつかんだという
2019/04/16ツアーギアトレンド

マスターズの1W使用率をチェック ウッズは王道路線

(ROGUE Silver)ら6人が使用する、同社グループ企業のアルディラ社まで合わせると計37人となり、使用率は43%に上る。 シャフト使用率の2位は、15%ずつでやはり日本メーカーが並び上位独占となった
2015/02/24GDOEYE

松山的?ルーキー、キム・ヒョージュの大物感

、みなさんの記憶にも残っていることだろう。同年10月にプロ転向した際には、すぐに韓国を代表する大企業のロッテと契約。その金額は年間2億円とも言われている。 昨年はさらなる成長を見せつけた。韓国ツアーでは
2015/03/28堀江貴文ゴルフ

<古閑x堀江3>ところで、男子ツアーなんですけど…

んです。その辺、男子ってどうしようもないですかね? 【古閑美保プロ(以下、古閑)】男子ですか…。男子(のスポンサー)をやりたいっていう企業は聞かないですね…。 【堀江】だよねえ。松山英樹も石川遼もい
2016/10/27国内男子

谷口徹と小平智の“師弟関係” さて、師匠はどっち?

。 「いつの間にか、僕が師匠になってますけどね」という裏には、小平がシード権を獲得する前から、谷口に目を掛けてもらっていた事実がある。「そのときに教わったことは企業秘密ですけど、今でも使っています。ありがたいです
2016/08/17GDOEYE

五輪ピンバッジを収集 女子ゴルファーの猛アタック

今回の五輪取材を前に知ったことだが、世界中からアスリートや関係者が集まるオリンピックで恒例となっていることがある。各国ナショナルチームやメディア、スポンサー企業などが作ったピンバッジを交換しあって
2016/04/12ツアーギアトレンド

マスターズの1W使用率をチェック TOP10選手は何を使ったか?

などトップ選手の「クロカゲ」使用率の高さが目立つ。続くのは20人のアルディラで、同じグループ企業という点で合算すると、シェア率54%で支配的ともいえる数字になった。続いて、藤倉ゴム工業が13人(14.6
2016/05/10国内男子

「ネスレマッチプレー」で実践 高岡浩三氏が語るプロアマ論

では何かをこう、と決めつけてしまうところがある。他の企業やスポンサーに影響が与えられればいいと思ってやっているし、どんどんマネしてもらっても、それを変えてもらってもいい。1つの試金石になればいいと思っています」。モロッコの地で改めて自身の“プロアマ論”を説き、帰国の途に就いた。
2014/07/30GDOEYE

震災から3年半 賞金総額と被災地初開催の意義

ボードは日本を代表する大企業のものから、近隣のラーメン店の名前が刻まれたものまでと様々ある。谷原秀人は「せっかくツアーの試合を作ってもらった。東北でやってもらえるのは嬉しいし、やることに意義がある」と言っ
2014/06/18GDOEYE

全米女子オープンに登場の11歳 素顔の爆笑会見

したオジサンたちが大勢いる前でも、ちっとも物怖じする様子が無い。今週、緊張したり、怖いな…と思うことは何かある?「全然ありません。イヒヒヒ!(笑)」。 大手コンピュータ関連企業に勤めていたママは昔
2014/08/15ギアニュース

ダンロップ、ソフト事業を第3の柱に

をもっと豊かに"の企業理念のもと、ゴルフ、テニス用品事業、及びゴルフスクール、テニススクール、ゴルフトーナメント運営などの関連サービス事業を通じてお客様のスポーツライフを向上させることに努めてまいり
2014/05/07ギアニュース

ゴルフ用品販売技術者講習会 第39期受講生募集

会へ奮ってご参加ください」――。 なお、受講生資格、講習科目、費用などの詳細は以下の通り。 ■講習期間:8月25日(月)~8月28日(木)の3泊4日 ■受講生資格:当協会々員並びに業界関係企業の従業員
2013/11/23GDOEYE

国内女子ツアー究極?の最終日を前に

。 世界のメジャーで勝てない国内女子のレベル云々をいう人もいるだろう。また、国内女子の人気の背景をスポンサー企業の接待目的のプロアマに求める話も他ツアーの会場ではよく聞く。もちろん偶然かもしれないが、今週
2014/02/18ギアニュース

雪にたたられ5万人割れのJGF

演出に比べると、いささか寂しい感じがした。 日本ゴルフ用品協会の蓋考(きぬがさたかし)専務理事によると、 「今年のJGFの入場者数は、昨年より出展企業も増加し、オリンピック・パラリンピックの東京開催も
2014/02/24PGAコラム

フィンチェム、マッチプレー選手権の今後について語る

ところです。アクセンチュアを含め、スポンサーとなってくれる可能性のある企業と話し合いを続けています。現時点では何も言えることはありません。方向性が1つに定まっているわけでもなく、協議事項も特定されている