2013/09/10マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド SLDR ドライバー

部がクイッとしなる。粘り感があるシャフトだ。 まずはシャフトに合せて軽めに打ってみた。「スパン」と控えめなインパクト音とともにボールが飛び出した。同社R1やグローレに比べると音が静かで打感も軟らかい…
2014/07/22マーク金井の試打インプレッション

つるや GOLDEN PRIX X9 ドライバー

性能を解き明かすため、クラブアナリストマーク金井が、徹底試打レポートを行った。 ・ボール初速を上げて飛ばしたい人 ・クラブに調整機能を求める人 ・シャフトにこだわるゴルファー つるやゴルフ最高級…
2011/08/02マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン DT-111 ドライバー

アスリートゴルファー対応重心位置設計「フォーティーン DT-111ドライバー」。ヘッドスピードが速く、パワーあるゴルファーが強く叩いてもOKなドライバーを検証すべく、人間試打マシーンことマーク…
2014/11/11マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレス RMX 01 ドライバー(2015年)

・・・ヤマハらしい鋭い弾き感とともにボールは力強く飛び出した。前作よりも重心が少し深くなったが影響しているだろう。前作に比べるとボールが上がりやすく、キャリーで飛距離を稼げる。前作はリアルロフト角が…
2010/10/05マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R9 スーパーMAX ドライバー

ロフトを大幅に変更できる。ただし、ヘッドには重量調整ネジは付いていない。ヘッド重心位置は変えず、シャフト装着角度を変えることで弾道調整を行っている。 長さは45.75インチで、クラブ重量はR…
2013/12/17マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド グローレ ドライバー(2014年)

ライオンはゴールドで装われている。 前作同様、シャフト脱着方式弾道調整機能(可変機能)がついているが、重心位置(重量調整ネジ)は変えられない。シャフト装着方向を変えることで、ライ角、フェース角、リアル…
2019/07/09マーク金井の試打インプレッション

シャープなヘッド、低スピンで飛ばす「ピン G410 LST ドライバー」

突起「タービュレーター」が搭載されており、クラウン後方には2本リブが入る。構えた感じはまったく同じだ。 ソール側に目を転じると、バックフェースにウェートポケットが3つ設置されており、ウェート位置を…
2018/07/07クラブ試打 三者三様

M3 460 ドライバー/ヘッドスピード別試打

マンはフレックスS)で試打をおこなった。 「思ったよりもやさしい」と感想を述べたは、HS30台西川。「私ようなHS遅い人にはちょっと難しいかなと思っていましたが、楽にボールが上がってくれまし…
2018/11/27マーク金井の試打インプレッション

際立つ直進性&調整機能「本間ゴルフ TW747 460 ドライバー」

感じに見える。 ソールに目を転じると、フェース側とバックフェース側に重量調整ネジが埋め込まれ、それぞれ重量が異なる(2.5グラムと9グラム)。ネジ位置を変えることで、重心深さを調整できる仕組みだ…
2019/06/18マーク金井の試打インプレッション

一気に振り切れ心地良い「プロギア RS RED ドライバー」

。 まずはヘッドスピード43m/sぐらいで打ってみた。フェース弾き感が非常に強く、「パシューン」と高め金属音とともに、ボールは鋭く打ち出された。フェースたわみが大きいためか、インパクトではソフトな感触…
2009/12/01マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R9 MAX TYPE E ドライバー

重心位置は変えず、シャフト装着角度を変えることで弾道調整を行うようになっている。長さは実測45.5ンチ(ヒールエンド法計測)。「R9」に比べると実測1インチ、長い設定となっている。 メーカー側資料…
2012/10/16マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R11 J ドライバー

装着されていない。重心位置調整、そしてヘッド重量は固定だ。ソールプレート調整(フェース向き調整)は3段階。そして、シャフト装着方向を変えることにより24通りセッティングが可能になっている…
2014/02/25マーク金井の試打インプレッション

ミズノ JPX EIII ドライバー

軽め音とともにボールが力強く飛び出した。心地良い手応えとともに、軽いドロー弾道。重心角が大きいが影響しているだろう。スクエアフェースだがインパクトゾーンでヘッドが返りやすく、それが捕まり良さに…
2011/02/22マーク金井の試打インプレッション

コブラ S3 ドライバー

「スパーン」と中ぐらい金属音。ボールを包みこむ感触が心地良く、ボールは力強く飛び出していく。フェース面が円形で大きいが影響しているだろう。フェース弾き感が良くて、弾道計測器でチェックしてみてもボール
2013/06/25マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOURSTAGE X-DRIVE 709 D430

すると中間部分がクイッとしなる。硬さ目安となる振動数は254cpmとなっている。 ヘッドに合せて最初からヘッドスピード45m/sぐらいで打ってみた。「シュパーン」とやや低め音とともにボールが低く…
2022/10/28フジクラ特集

吉田優利がハードスペックのシャフトを手にしてきた理由

距離やスピン量など結果は弾道測定器により数値化できるが、それらはあくまで参考。実際にクラブを振った感触やボール飛び姿など、最終的には自分感覚を重視している。 “先行投資”だったハードスペック…