2020/01/24topics

カイロでぽかぽかに温めたボール 打ってもいいの?

… 正解は3)の失格です。ゴルフ規則4.2aでは「性能特性を故意に変えた球でストロークを行ってはいけません。規則4.2aに違反してストロークを行ったことに対する罰は失格」と明記されています。程度に関わらず…
2020/06/17topics

傘をさしてプレー 規則違反のケースは?

梅雨のない北海道を除き、日本列島は広く雨の季節に。せっかく計画したのだから、「雨が降ってもゴルフへ行きたい」という人も少なくないのでは? ゴルフルールでは、ラウンド中に傘の使用は認められています…
2020/07/01topics

グリーンのライン上に水たまり… 正しい救済方法は?

強い雨の日のラウンドでは、グリーン上に水たまりができることがあります。ゴルフ規則では、カップまでのライン上に水たまりがある場合、影響がない最も近い場所(ニヤレストポイント/以下NP)に無罰でボールを…
2020/06/23topics

コースの水たまりでボールが流されたら…どうする?

プレーしなければならない」(ゴルフ規則9.3)と定めています。つまり、自然の力で球が動いてしまった場合、そのままの位置から無罰で打つことになります。 ただ、ジェネラルエリア(ティイングエリア、グリーン…
2020/01/07topics

バンカー内に“スケートリンク”!? 正しい救済処置は?

内のニヤレストポイントから1クラブレングス内にドロップする 正解は… 正解は3)です。 ゴルフ規則で自然の氷は「一時的な水(テンポラリーウォーター)」と見なされ、「異常なコース状態」として対処すること…
2013/12/27WORLD

タイガー・ルール トラブル撲滅への手段

負う可能性が高くなってしまったのだから。今やプロゴルフはビッグビジネス。失態を予防出来るルールがあることで、賞金を失うことなく、優勝の可能性を失うことなく、そしてまた、自分の評価を損ねる心配もなくなる…
2016/04/21モテゴル研究部

第8話 たたきだせ夢のホールインワン

、十分笑わせてもらったからな、ここからは本気でホールインワンを狙ってやる!」 ただはるぶちょー:「2打罰」 パイセン:「え?」 ただはるぶちょー:「ゴルフ規則7-2 プレーヤーは、1ホールのプレー中に…
2012/11/29ニュース

【パター論争】アンカーリング禁止も、長尺パターは生存へ

。プレーヤーの挑戦は、ボールを打つ際にクラブ全体の動きをコントロールすることにあり、クラブを固定(アンカーリング)することはこの本質を変えてしまう。われわれの結論は、ゴルフルールはクラブを固定してプレーすること…