2021/06/09女子プロレスキュー!

林から確実に出すユーティリティ脱出法 大江香織

が抑えられ、低く打ち出しやすくなります。スイングはフォローを意識し、できるだけ小さく、途中で止めるくらいの意識でOKです。 3. ボールを上から潰すイメージを持つ 小さなフォローを取るには…
2019/10/23女子プロレスキュー!

そもそも“払い打ち”ってどう打つの? 井上りこ

回答】 基本的にウッドもアイアンも、振り方はどのクラブでも同じです。ただ、FWは長さがあるため、自然と払い打つスイングになります。では“払い打ち”はどのように打てば良いのか? ミスの原因、効果的な練習…
2010/10/20サイエンスフィット

開けば開くほど引っかける迷路からの脱出!!

、フェースを体の中央に持ってきて見てください。実はこんなにも閉じていたことが一目瞭然です! リストターンタイプの人はシャットフェース厳禁 ここで、一つ見極めなければならないのが、ボディターンのスイングか…
2009/10/21サイエンスフィット

今回の成果「スピン量半減!飛距離が10ヤードアップ!!」

癸生川さんの悩みは、ドライバーショットがスライス気味で安定しないこと。スイング軌道はアベレージゴルファーでは珍しいほど、美しいスイングの待ち主ではあったが、超ワンポイントレッスンによって、スピン量…
2019/09/26サイエンスフィット レッスン

飛ばないモヤモヤを一掃!アウトイン軌道撲滅法(後編)

ある人はいませんか?球がつかまらないのは、ずばり、アウトサイドイン軌道で振っているからです。スイングがカッコ悪いのもそのせいです。コツをつかめば、明日にでも抜け出せるはずなのに、多くのアマチュアがそこ…
2016/09/14女子プロレスキュー!

“左ドッグレッグではアッパーブロー封印!” 竹村千里

までの距離が残ってしまいますがOBよりはよいと考えます。つまり左への引っかけのミスだけは絶対に防ぎたい、右にミスするのは許容範囲。そのためにはどのようなスイングが必要か、そういった考え方でスイングを…
2011/11/02スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(3)

アイアンのハーフスイングで、どんなデータが出るのか見てみましょう。ボールの打ち出しは、右方向に8度近くまで行ってしまうことがありますね・・・。 ハーフショットですら、こんなに右に行ってしまうならば…
2013/09/12ゴルフクラブの取扱説明書

Vol.3 シャフトで球をつかまえる!

ました。スイングなりのボールが打てたという感触ですね。このシャフトのトルクは2.6。アスリート向けのシャフトに多いトルクの数値です。 トルクの大きいシャフトは、ねじれ戻りが大きい 次に、トルクの…
2020/03/17“あるあるレッスン”に潜む罠

「転がすにはハンドファースト」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック…
2020/08/18“あるあるレッスン”に潜む罠

「アゲンスト対策で右足寄りにボールを置く」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック…
2021/04/07女子プロレスキュー!

意外と知らないユーティリティの基本 上野陽向

ウッドとの一番の違いは、スイング中のボールの見え方。ウッドはボールを右斜め上から見ますが、アイアンは真上、もしくは番手が短くなれば左側から見ることもあります。UTも真上、もしくは左から見るように…
2018/07/29女子プロレスキュー!

夏ラフ対策「浮いてるor沈んでる?」 金澤志奈

ボールを打ち込むというよりは、運んでいくようなイメージ。ややスピードを落とし、クラブと体が一体感を持ってスイングできるように心がけてみてください。 3.【沈んでいたら】番手を下げる 反対にボールが半分…
2014/06/02植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.9 飛ばすための切り返し・インパクト

エネルギーを伝える大切な部分 トップからインパクトにかけてはボールにトップで溜めたエネルギーを伝える重要なパートです。ただし、あくまでもスイング中の通過点なので、あまり過剰に意識し過ぎないことも大切…
2014/07/21植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.16 ツマ先上がりのアプローチ

、カット気味に入れようとしたり、インパクトでボールに当てようとしないでください。大事なことはスイングをすること。インサイド・アウトに振るイメージを持つと、ダフリにくくなります。 振り幅は基本的に左右…