2017/09/14ツアーギアトレンド

発売前日に最高のアピール 手嶋多一が最新アイアンで首位奪取

立ち直り、好調なパターとショットで会心のラウンドにつなげた。 この日は、ミズノ契約プロとしての大事な仕事もバッチリこなしてみせた。手にするアイアンは、7月下旬「ダンロップ・スリクソン福島オープン」から…
2018/01/14ツアーギアトレンド

池田勇太は最新アイアンで全勝 ヨネックス『EZONE CB501』

、ロングアイアンでも好ショットを連発していた。 同社で池田のクラブ開発を手掛ける稲垣稔氏は、「海外で戦うことが増え、より大きな球(弾道が高く、飛距離の出る球)を打ちたいという希望が強い。以前より、やさしさ…
2010/12/22ギアニュース

コブラの新シリーズが続々登場

をラインアップする。 「S3 アイアン」は、特殊な高強度スチールを採用しているのが特徴で、ひとくちでいうとミスヒットに強いアイアン。ゴルファーのミスショットエリアが番手によって円形から楕円へと変化して…
2011/04/08ギアニュース

フォーティーンの2011年新製品4モデル

(40インチ) ■『HI‐610hT.S.』UTアイアン 同製品は、点を狙うロングショットを実現するツアーモデルのユーティリティアイアン。セッティングの厳しいツアーでは点を狙っていく、弾道を抑えて…
2016/11/14優勝セッティング

松山英樹 日米ツアー連勝のクラブセッティングは

ミスショットをしても穏やかにいきたい」と反省した。 御殿場ではシャフトをへし曲げてしまったことへの話題もさることながら、松山が気温10℃以下の寒さに包まれた同日に、打ち下ろしとはいえ203ydの距離で7…
2011/08/01ギアニュース

石川遼が世界で戦うために選んだマッスルバック

距離が得られるという。 さらに、フェースローテーションを抑えたコントロールショットでもボールが捕まるよう、ヒールよりのウエイトに設定しているという。 一方、ロングアイアンはあえて高めの重心位置に設定…
2010/08/10ギアニュース

芸術品!タイトリストVG3

タイトリストは、日本人に最適と謳う『VG3』シリーズに注力しているが、ドライバー、ボールに続き9月下旬からアイアンを発売する。「フィーリング、打ちやすさ、飛距離を追求した軟鉄鍛造モデルです。日本人…
2018/02/28ツアーギアトレンド

やさしい『ビジール』を投入 イ・ボミの開幕セッティング

比較してフェース反発力のアップと低重心化をうたう通り、「球が上がりやすいし、芯に当たらなくても距離が落ちにくい」とイの評価は高い。 ただ、実際にラウンドすると「まだまだです。良いショットもミス…
2019/06/11優勝セッティング

コントロール重視で宍戸を攻略 堀川未来夢の初優勝クラブ

堀川未来夢が後続を4打差で振り切り、プロ5年目にしてツアー初優勝を日本タイトルで飾った。 使用クラブはプロ転向時から契約するブリヂストン製が大半を占める。飛距離ではなくショットの精度と巧みなショート…
2024/06/10優勝セッティング

吹き上がりを抑えて強い弾道に 1Wとボールを替えた大里桃子

5人目のツアー優勝を飾った。2021年「ほけんの窓口レディス」以来、昨季のシード喪失を経た3勝目は「得意」と自負するアイアンを軸にしたショット力が蘇りつつあることの証明だった。 「クラブを不安なく振れ…
2019/09/02優勝セッティング

ブリヂストン契約の比嘉一貴 26アンダーの圧勝支えた14本

フェアウェイキープ率が35.71%と低迷したが、グリーン上でショットの不調をカバーし、コースレコードタイの「63」をマークした。 2日目のプレー後、コース外の練習場で調整に励み、3日目は50%、最終日…