2015/12/05アジアン

ガルシアが2打差2位で最終日へ 川村昌弘は15位に浮上

◇アジアンツアー◇ホートラム・オープン 3日◇ザ・ブラフス・ホートラムストリップGC(ベトナム)◇パー71 大会2日は、強風による中断のため、58選手がホールアウトできずに日没サスペンデッドと…
2015/06/28全米シニアオープン選手権

ランガーとマガートが首位併走 室田は失速26位

◇米国シニアメジャー◇全米シニアオープン選手権 3日◇デル・パソCC(カリフォルニア州)◇6994yd(パー70)◇ ついに本命がリーダーボードの一番上に顔を出した。米国シニアのメジャー大会で通算…
2015/05/24全米シニアプロ選手権

連覇に挑むモンゴメリーが首位浮上 倉本は17位

◇米国シニア◇全米シニアプロゴルフ選手権 3日◇ピート・ダイコース at フレンチリック(インディアナ州)◇7147yd(パー72)◇ 大会3日、5位から出た倉本昌弘は3バーディ7ボギーの「76…
2011/10/02米国シニア

シニア初優勝を狙うK.ペリーが首位タイに

ススポーティンググッズオープン」以来となる今季2勝に向け好位置につけた。プライスも3月の「東芝クラシック」以来の2勝を狙う。 そしてペリーはチャンピオンズツアー参戦2年にして初勝利のチャンス。今季は
2011/09/17米国シニア

単独首位のM.アレン、2年ぶりの勝利へ前進

韓国のジャック・ニクラスGCで行われている米国チャンピオンズツアー第19戦「韓国ソンド選手権」2日。マイケル・アレンが通算10アンダーの単独首位となり、今季初、シニアツアー通算2勝に王手をかけた…
2012/05/01米国シニア

B.ファクソンが連覇に挑む!“ビッグ3”夢の競演も

で大会期間短縮が決定。2日に通算10アンダーで単独首位に立ったブラッド・ファクソンが優勝。昨年8月に50歳の誕生日を迎え、ルーキーイヤー、参戦6試合のツアー初勝利をマークした。 今年は連覇を狙う…
2012/04/22米国シニア

予測不能な優勝争い 大混戦の最終日へ

◇米国シニア◇リバティ・ミューチュアル・レジェンズ・オブ・ゴルフ2日◇サバンナハーバーゴルフリゾート(ジョージア州)◇7,087ヤード(パー72) ベストボール形式のダブルス戦「リバティ…
2010/10/10米国シニア

尾崎直道が5位に浮上!

メリーランド州にあるTPCポトマックで開催されている、米国チャンピオンズツアー第22戦「コンステレーション・エナジー・シニアプレイヤーズ選手権」の3日。マーク・オメーラが単独トップに立った。 単独…
2010/08/22米国シニア

トム・レーマンが単独トップに!

オレゴン州のクロスウォーターCで開催されている米国チャンピオンズツアーの第17戦「ジェルド・ウェン・トラディション」の3日。トム・レーマンが通算11アンダーで首位に返り咲いた。 初日首位タイ、2日…
2010/08/21米国シニア

D.Aワイブリングが単独首位に立つ!

オレゴン州のクロスウォーターCで開催されている米国チャンピオンズツアーの第17戦「ジェルド・ウェン・トラディション」の2日。D.Aワイブリングが通算10アンダーで単独首位に立った。 初日、5…
2012/06/10米国シニア

T.レーマンが今季初勝利に王手!単独首位で最終日へ

◇米国シニアメジャー◇リージョンズトラディション3日◇ショールクリーク(アラバマ州)◇7,197ヤード(パー72) 今季2戦のビッグタイトルを競うメジャー第2戦「リージョンズトラディション」の3…
2003/04/29米国シニア

ブルーノスメモリアルクラシック事前情報

ツアーも今週で遂に10試合に突入。毎年早々からツアーをリードする選手が出現するが、今年はスター不在で皆横一線といったところ。特にシニアにデビューして以来、常にトップを走ってきたヘール・アーウィンやギル…
2022/03/14欧州男子

ララサバルが三つどもえのプレーオフ制す 川村昌弘35位

)、アドリ・アーナス(スペイン)とのプレーオフを制し、同じく南アフリカ開催だった2019年「アルフレッド・ダンヒル選手権」以来となるツアー通算6勝を飾った。 1打差2位から出て1イーグル6バーディ、3…
2022/08/11欧州男子

欧米女子ツアーとの共催試合 35位までが最終日に進出

欧州男子(DPワールドツアー)、米国女子、欧州女子の3ツアーの共催大会が11日(木)に開幕する。2021年に続いて2回の開催。成績は男女で分けて競うが、同じ期間中に同一コース(距離は異なる)、同額の賞金…
2022/05/04欧州男子

49歳ブランドが初の防衛戦に挑む 川村昌弘がツアー復帰

プロ25年、ツアー出場478戦でプレーオフの末に初優勝を遂げ、涙を流した。覚醒したブランドはその後、欧州ツアーで8回のトップ10入りを果たしたが、勝利には届いていない。初めてのディフェンディング…