2002/04/20米国男子

小技が冴える、ミケルソンが13アンダーで単独首位に浮上

米国男子ツアー「ワールドコム クラシック」は、初日同様スコアを伸ばす選手が現れ、順位が大きく入れ替わった。首位に立ったのはこの日7ストローク伸ばしたP.ミケルソン。6アンダー3位からスタートした…
2002/05/04米国男子

2日連続のイーグル奪取で韓国の崔京周が単独首位

地道にスコアを伸ばし9位。今シーズンも好調のC.ディマルコも同じく9位につけている。 また、昨年トムズに逆転優勝を許したP.ミケルソンは、初日1オーバー71位と大きく出遅れたが、この日6ストローク
2008/08/04全英リコー女子オープン

20歳の申智愛がメジャー制覇! 不動は3位、宮里は5位で終える

ボギーを叩いた不動に対し、申はバーディを奪取。一気に2ストローク差に広げ、その後は独走態勢に入った。最終的には6バーディ、ノーボギーの「66」、2位に3打差をつける余裕の勝利。「全米女子オープン」を制した…
2006/11/30さくらにおまかせ

さくら、メジャー覇者と大和撫子の意地見せる

」。土壇場で公式戦Vを決めた精神力で日本チームを牽引する。 大会は、両チーム12人がストロークによるマッチプレーを2日間行い勝負を決める。「ストロークになると、自分の世界に入っていかないといけない。(通常の…
2010/02/26さくらにおまかせ

さくら、小技に光明!耐えて21位タイ

右に、右に行ってしまった」とスコアメイクに苦しむ展開に。その中でも3バーディ、2ボギーと1ストローク伸ばし、通算イーブンパーの21位タイに浮上した。 「ショットがぶれていたのに、1アンダーというのは…
2003/09/01米国シニア

T.ワトソンが再逆転でメジャー2連勝を飾った!!

位につけたワトソンは、2日目に10ストローク伸ばし14アンダーで単独首位に立った。3日目は、周囲がスコアを伸ばす中、1人乗り遅れてしまい首位の座を明け渡してしまった。しかし最終日は前半に1ストローク
1998/11/08国内男子

やった! 横尾要、ついにツアー勝利!

バーディ(12点)、2ボギー( -2点)。通常のストロークに当てはめれば68という立派なスコアをマークして逃げきった。 同じ日大出身、同級生とはいえ宮本勝昌も容赦なく迫った。こちらは8バーディ(16点)、2…
2010/04/12マスターズ

P.ミケルソンが逆転、3度目のグリーンジャケットを手に!

アンダー。04、06年に続く自身3度目の「マスターズ」制覇を果たした。 そのミケルソンに1打差をつける単独首位からスタートしたウェストウッドは、1ストローク落とした前半の出遅れが響き、この日1ストローク
2003/12/20国内男子

合田洋が後半伸ばして9アンダー首位をキープ!!

ボギーを叩き苦しい展開に。しかし、後半に入ると10、12番でバーディを奪い、14番パー5では快心のイーグル。さらに最終18番でもバーディを奪うなど後半だけで5ストローク伸ばしてきた。 1994年の日本…
2002/10/11国内男子

実力ある選手が上位に上がってきた!

国内男子ツアー「ジョージア東海クラシック」の2日目。初日単独2位につけた片山の予言どおりスコアを伸ばす選手は少なかった。片山自身も1ストロークしか伸ばせず5アンダー止まりだが、首位に浮上した。 この…
2002/05/31国内男子

2日間で16バーディを奪った近藤が単独首位に立った

アンダーを奪った近藤は、2日目もスコアを伸ばしやすいホールで確実にバーディを奪い、ミスらしいミスが、ほとんど見られなかった。 そして単独2位には、やはり初日8アンダー首位のC.ペーニャが5ストローク
2003/09/14欧州男子

R.グーセンが2位に3打差でツアー9勝目に王手!!

ボギーも3つ叩いたが、6つのバーディで3ストローク伸ばしている。2位との差は1つ縮まり3ストロークとなったが、このまま優勝しそうな勢いだ。 グーセンを3打差で追うのは、6バーディ、1ボギーの「66」を出し…
2003/09/07欧州男子

E.ロメロが13アンダー単独首位!E.エルスは2打差の2位

、13アンダーの単独首位に踊り出た。 スタートの1番ホールでイーグルを奪ったロメロは、中盤に2つのボギーを叩いたが、バーディも4つ稼ぎ4ストローク伸ばした。ロメロは上半身が逞しく、口に蓄えたヒゲが特徴で…
2002/09/21欧州男子

連日の65、通算14アンダーでタイガーの独走となるのか!?

ストロークでラウンド。これで通算14アンダー、2位のジェリー・ケリーに2打差をつけている。 この日のタイガーは、前日同様ドライバーでフェアウェイキープしたのは半分だけ。しかし、アイアンショットや、アプローチ…