2015/07/15シャフトでこんなに変わるんだ!

「パワーがあるのに、なぜか飛ばない…」を原因究明!

ァイトデザイン ツアーAD BB):弾道高さも適正になり、スライス弾道が激減! 飛距離を伸ばす鍵は、「腕力」ではなく「シャフト」! ゴルフを始めて2年の尾後さん。年齢は20代、スイングはパワフルそのもの…
2008/05/13マーク金井の試打インプレッション

プロギア プロギア TRドライバー

しっかり使ってスイングできる。 低重心のヘッド構造、シャフトはハードヒッター向きになっているが、見た目の印象はハードな感じが希薄。メーカーの意図通り吹き上がりを抑えた強い弾道が打ちやすいかどうか、じっくり…
2016/11/16シャフトでこんなに変わるんだ!

シャフトで“スイングプレーン”は作れる

道具が変わればスイングも変わる!? これまでリシャフトで、飛距離や方向性をアップさせる事例を見てきた。ただし“スイングは変えず、道具に頼る”、そういった構図で読んでいただいた方は多いだろう。スイング
2017/03/15シャフトでこんなに変わるんだ!

UTもシャフトを変えればミスが減る!

か?」 スイング傾向「右手主体のスイング」 関プロ「金井さんは、体の捻転よりも腕のパワーを有効に使ったスイングをしています。特にダウンスイングで右ワキがやや開きますが、右手でしっかりとボールをとらえる…
2017/04/22シャフトでこんなに変わるんだ!

“パワー不足な人”ほどシャフトで変わる!

の落ちないクラブはあるのでしょうか?」 スイング傾向「振り遅れ気味のスイング」 関プロ「稲垣さんのスイングは、トップでしっかりとタメを作れている力強いスイングだと思います。ですが、ダウンスイングでやや…
2020/11/26クラブ試打 三者三様

G425 MAX ドライバーを筒康博が試打「ヘッドの存在感大」

ですが、実際に打ってみると、印象はガラッと変わりました。ヘッドが暴れず、スイングで多少エラーしても芯を捉えてしまうミート率の高さは、高評価にせざるを得ないように感じました」 ―ミート率が高い? 「そう…
2017/10/03マーク金井の試打インプレッション

ヘッドが走って初速が上がる 「USTマミヤ ATTAS CoooL」

いる。 ヘッドスピードを46m/s前後に上げて弾道計測してみても、ボール初速が出ていて、弾道が高め。スピンは適度に入る。ストレート弾道を打つイメージでスイングすると、軽いドロー弾道になった。つかまりが…
2019/10/29マーク金井の試打インプレッション

シリーズ史上最高の高弾道で飛ばす「UST マミヤ ATTAS JACK」

しなり感が味わえるシャフトである。 弾道は、ストレートに打つつもりでスイングすると軽いドロー。つかまりが良く、ヘッドがアッパーに動いてくれるので、その結果打ち出し角度が高くなる。 今どきのシャフトは…
2021/11/02ゴルフシューズ試し履きレポート

エコー BIOM H4 BOAを試し履き「足裏にピタリと沿う感触」

部分に配置された鮮やかなカラーは内側と外側で異なります。 履き心地は…期待を裏切らない安定感。やはり足裏の当たりが絶妙で、スイング中も高い安定を感じます。つま先からかかとまで均一に体重を預けられる感が…