2018/02/20マーク金井の試打インプレッション

ストレート弾道で操作性が高い「ヤマハ RMX 118 ドライバー」

勝つためのクラブとして開発された「ヤマハ RMX 118 ドライバー」はこれまでのRMXのイメージを一新。ボールのつかまりの良さと高い操作性に加えて、距離と直進性を実現したと話題だ。マーク金井が…
2020/06/02クラブ試打 三者三様

本間TR20を西川みさとが試打「球筋を打ち分けたい人向け」

感じてしまうのかも。ライ角がフラットなところも、アップライトでつかまりの良いモデルとは違い、ハードヒッター向けの要素を強調している感じがしました」 ―距離性能は? 「打感はやわらかめで、硬さが少し…
2024/02/08テーラーメイド特集

カーボンウッドが追求する飛距離への無限の可能性

(10K)を意味している。 高慣性モーメントが生み出した直進性やミスヒットに強いやさしさはもちろんだが、「Qi10」が目指したのはそれだけではない。距離性能をいかにやさしさと両立させたのか。その秘密…
2023/12/02クラブ試打 三者三様

APEX PRO アイアンを住吉大輔が試打「見た目は中空 打感はCB」

』『P790』まで至っていない…。冒頭で中空っぽくない打感とは言いましたが、出球の印象や弾きの良さは、他社モデルより中空の良さが表れているといえます」 ―どのような人向き? 「距離も操作性も欲しい人に…
2022/05/11マトリックス図

22年春の新作ドライバーの主流は? マトリックス図で比較

が増える」とのこと。それにより距離が落ちる懸念については「バックスピン量が適正な値になれば、平均距離が上がるのは珍しくなく、低スピンだから飛ぶというわけではない」と補足した。 ミズノよりも、バック…