2011/11/10石川遼に迫る

遼、連覇へ苦しい初日 59位と出遅れ

目のボギーとして早々と5オーバーまで転落した。 それでも18番(パー5)でグリーン手前からウェッジでチップインイーグルを決め、なんとか挽回のきっかけをつかんで折り返す。ところが後半2番。ティショットを
2011/04/27石川遼に迫る

遼、1年ぶりに世界記録の地へ凱旋

パッティングの精度が要求される。そのコースを、昨年は正確なドライバーショットと絶妙のウェッジの距離感で12バーディを奪ってねじ伏せた。 「マスターズ」以降、パッティングではカップを50㎝オーバーすること
2012/12/02石川遼に迫る

石川遼、6位フィニッシュ 次週はタイ選手権

なかった。 それでも見せ場は後半イン。13番でグリーン右からチップインバーディを奪うと、さらに15番でも手前からウェッジで直接沈めてバーディ。17番(パー5)ではミドルアイアンで2オンに成功し、6メートル
2024/01/25PGAツアーオリジナル

1Wからウェッジまで 復活を期すザラトリスのギア再整備

たんけど“ラフからもう少し簡単に打てるクラブを”とは思っていた。これはラフから出る感じが最高で、地面に打ち込んでいけるんだ」 ウェッジ一式も新しいタイトリスト 「ボーケイSM10」にアップグレードし
2011/05/04有村智恵 夢を叶える力

初メジャーへ挑む有村「自分たちが頑張らなければ」

あるけど、アプローチやウェッジの使い方が上手いので、イメージが良くなりますね」と、同い年のライバルに刺激を受けていた。 予選ラウンドはディフェンディングチャンピオンのモーガン・プレッセル、全美貞との
2013/08/17PGAコラム

インストラクターの手助けを得たスピース

いる。より、グリーンに向けてウェッジで打つことができている。フェアウェイからのショットでは、グリーンの硬さが大きな違いを生むんだ」。 フェデックスカップランキング16位で今大会を迎えたスピースはこの日
2012/10/06石川遼に迫る

石川遼VS池田勇太 10勝目争い最終日最終組対決へ

ウェッジでピンそば2メートルにつけ、4つ目のバーディを奪った。 石川にとっては、同大会で3年連続の最終日最終組でのプレー。今年はベテランの手嶋多一、そしてともに最年少通算10勝を狙う池田勇太と直接対決となっ
2012/08/31石川遼に迫る

遼、終盤の巻き返し及ばず 2戦連続予選落ち

選手権」で再会した今田竜二のウェッジを見て、今大会から新調したモデルが威力を発揮。さらに15番、17番でバーディを重ね、通算3オーバーまで戻した。 しかしホールアウトした時点では暫定72位。スコアを
2012/08/03石川遼に迫る

遼、アイアンショット振るわず41位

左に曲げ、2打目はフェアウェイに出すだけ。続くウェッジでのショットはピン奥に外し2つ目のボギー。10番で3.5メートルのバーディチャンスをものにしてイーブンに戻すが、13番で再びボギーを叩き、結局