2014/01/22河本&藤森のGOLF開眼物語

第3話 前傾角度キープで球まっすぐ!

くるという感覚を身につけると、よりスムーズな回転運動でスイングできるようになりますよ」と付け加えた。 (協力・ゴルフ&フィットネスポイント芝浦) 次回・第4話「ダフリ・トップとさようなら」は、2/5(水)公開予定です。
2014/04/16河本&藤森のGOLF開眼物語

第11話 ロングパットは叩くだけ

ときの加減と同じ さらに中井プロは、「ボールを投げるとき、投げた後の腕の振りで距離感を出すことはないですよね? 私たちは無意識に、ボールが手を離れるまでの運動量で、どのくらいの距離を投げようか決めている
2011/03/31スピード上達!

飛ばないスイングとカラダの関係

「もっと男性並みに飛ばしたい!」 「運動神経には結構自信があって、ゴルフを始めてから3年で80台を出すことができました。でも、左右にブレる不安定なドライバーを安定させたいし、男性並みに飛距離をもっと
2016/06/01江澤亜弥のストレッチ先生

[PR] vol.3 緊張をほぐすストレッチ

、ビタミンEとアミノ酸の一種であるアルギニン・シルトリンを配合し、スポーツを思う存分楽しむための体をサポートします。ゴルフのラウンド前のウォームアップやストレッチをするタイミングで、『運動前の栄養補給
2021/10/30サイエンスフィット レッスン

ボディターンだけでは球がつかまらなくなる事実

使った動作解析で、総合的に優れた結果が見られます。野球や剣道などを経験されていたこともあって、運動能力の高さやセンスの良さがうかがえます。ベスト79なので上級者のレベルですが、今回の問題点は、ボディ
2015/07/07大人のゴルBODY

「プレー中の“間食”、何がイイの?」 食事編vol.3

! プレー中の間食として注意していただきたいのは“食べ過ぎ”!満腹になると、消化器官に血液が集まろうとします。また運動時はエネルギーを生み出すため大量の酸素を筋肉に届ける必要があります。酸素を運んで
2015/06/30大人のゴルBODY

「“朝のコンビニ”買うべき『ドリンク』は?」 食事編vol.2

ドリンクを選ぶなら、糖分の少ない“ハイポトニック飲料”と呼ばれるものが良いでしょう。運動時の糖分浸透圧に近くなるように調整されており、吸収するときに体への負担も少ないのです。“アイソトニック飲料”も悪く
2011/10/05サイエンスフィット

たまるテークバックしてますか?

。平均して5度以上もアウトサイドイン軌道になっています。インパクトの瞬間のフェースの向きは比較的安定しているので、運動能力の高さがうかがえますが、まずは、この大きなアウトサイドインを軽減するのが先決です
2017/02/23サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

は、フェース面の開閉を抑え、スイング軸を保って、体の回転で打つことを学びます。90切りスイングでは、そこにコックを入れることで、ヘッドの運動量を増し、適切なフェースの開閉が加わることで、ヘッドが抜け
2014/04/24堀尾研仁のスイング解析レッスン

第8回 方向の安定性を高める

ヘッドの運動量が増えるので、結果的に飛距離につながる要素になります。実際にツアープロの中ではかなり大きい回転角で飛ばし屋の方もいるのです。正木さんの場合は、大きくフェースを開いてから戻しきれず
2017/08/31サイエンスフィット レッスン

ヘッドは走っているのに全然飛ばないのはナゼ?

まず疑うべき点は、クラブヘッドが走っていないことです。テークバックのコックが不十分で、クラブヘッドの運動量が得られず、手元とほぼ等速で動くようなケースです。しかし、久光さんの場合はそれにあたらず、ヘッド
2015/07/14大人のゴルBODY

「“ランチ”を賢く食べるには?」 食事編vol.4

、甘みを感じ満足感を得やすくなります。 また、咀嚼はリズム運動です。一定のリズムを刻むことで、副交感神経が優位になりリラックスできるので、午前中の緊張をリセットすることができます。メジャリーガーも