2021/09/19国内シニア

手嶋多一がシニア日本一 8打差圧勝で史上4人目の2冠

の大会最高順位(9位タイ)と最少ストローク(287)を更新した。 前年覇者の寺西明は3アンダー10位だった。 1アンダー21位で終えた71歳の高橋勝成は5バーディ、4ボギーでプレー。2日目から「69」「70」「70」と並べて3日連続のエージシュートを達成した。
2018/10/14国内シニア

「ドリブルするように」金鍾徳がツアー4勝目

史果の父・川岸良兼は首位から出たものの4バーディ、4ボギー1ダブルボギーの「74」とスコアを落とし、通算4アンダー7位とした。 昨年覇者の高橋勝成は通算2アンダー14位で大会を終えた。
2014/05/23国内男子

平塚哲二ら3選手が首位タイで決勝Rへ 地元・大堀裕次郎は予選落ち

の大堀裕次郎は通算1オーバーの82位で予選落ち。中嶋常幸、藤田寛之、宮里優作、池田勇太らも初日の出遅れを取り戻せず、予選ラウンドで姿を消した。さらに、60代での予選通過の懸かった高橋勝成も2日目は「77」と崩れ、通算5オーバーの120位と後退し、偉業達成は叶わなかった。
2007/06/08アマ・その他

室田が連覇に向け首位タイスタート!中嶋は1打差

室田の最大のライバル、中嶋常幸が1打差の4アンダー4位タイにつけている。 中嶋と同じ4アンダーグループには、シニアツアー界でも人気の尾崎健夫、高橋勝成など、人気実力ともに兼ね備えた選手が名を連ねている
2024/09/13日本シニアオープン

チェ・ホソンが3打差首位で週末へ 横尾要4位、片山晋呉5位

、プラヤド・マークセン(タイ)らと1オーバー32位に並んだ。 74歳38日で青木功が持っていた大会最年長出場記録(2016年、74歳15日)を更新した高橋勝成は4バーディ、6ボギー2ダブルボギー「77」で回り、13オーバーで予選落ちした。
2006/12/08宮里藍が描く挑戦の足跡

2ポイントの宮里、「藍が頑張れば!」と優勝に意欲

を行い、第2ステージの9ホールをプレーした宮里は、1アンダーをマーク。谷口徹、高橋勝成の男子プロに一歩も引けをとらないプレーで2位となり、2ポイントを獲得した。 10番からの9ホールを回った宮里は…
2004/05/29全米シニアプロ選手権

悪天候のため順延、飯合が暫定22位タイ

善隆が5番を終えて通算4オーバーの暫定60位タイ。三好隆が6番を終えて通算6オーバーの暫定88位タイ。青木功は8番を終えて通算7オーバーの暫定97位タイ。高橋勝成は第2ラウンドをスタートしておらず8オーバーの暫定112位タイ。尾崎健夫は8番を終えて12オーバーの暫定141位タイにつけた。
2007/05/26全米シニアプロ選手権

尾崎直道が単独2位をキープし、ビッグタイトルへ前進!

高橋勝成は残念ながら予選通過は果たせなかった。 注目選手では、ベン・クレンショーが通算イーブンパーの7位タイに浮上。またギル・モーガンも通算2オーバーの14位タイに浮上し、大会を盛り上げている。
2007/05/25全米シニアプロ選手権

尾崎直道単独2位!倉本昌弘4位タイと、日本勢好調!!

オーバーの29位タイとまずまずのスタート。また飯合肇は友利勝良と並んで4オーバーの56位タイ、中嶋常幸は5オーバーの68位タイ、青木功は7オーバーの99位タイ、高橋勝成は10オーバーの129位タイ
2019/11/20国内シニア

ソク・ジョンユルが最終戦優勝 ウィラチャンが賞金王に

たタワン・ウィラチャンは「67」をマークして通算5アンダーの5位タイで終え、プラヤド・マークセン(ともにタイ)を抜いて初の賞金王に輝いた。マークセンの連続賞金王は3年で途絶え、高橋勝成が達成した4年
2009/11/01アマ・その他

渡辺司が1打差逃げ切りビッグタイトル獲得/日本シニアオープン

仰いだ。 1打差の7アンダー2位には、尾崎健夫、高橋勝成、室田淳の3人が並んだ。室田はこれで4年連続での2位フィニッシュとなってしまった。6アンダー単独5位に水巻義典、そこから5ストローク離れて、1アンダー単独6位に中嶋常幸となった。
2008/09/26アマ・その他

日本プロシニア2日目!首位の林に湯原、高橋が追走!

までスコアを伸ばした湯原信光。昨年からシニアツアーで戦っているが、まだ優勝はない。残り2日間でスコアを伸ばすか注目だ。さらに1打差の3アンダー単独3位はシニアの中でもベテランの域になってきた高橋勝成