2018/07/22女子プロレスキュー!

ダフリ・トップを抑える上半身チェック 金澤志奈

「アイアンの応急処置」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーKさんの悩み】 「調子が落ちると、アイアンでダフリやトップのミスが頻発します。ラウンド中にできる応急処置はありますか?」 【金澤志奈の…
2015/04/29女子プロレスキュー!

これでサヨナラ!トップ、ダフリ、シャンク 竹内美雪

「応急処置」…まさにレスキュー! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「トップやダフリ、シャンクに悩んでいます。ラウンド中に一度でもこのうちのどれかが出ると、連鎖反応のようにミスが続いてしまいます…
2022/12/01ダンロップ特集

人気ブランドが本格始動に入ったリブランディング戦略とは

ようなトークイベントや、ラウンド後に仲間とバーベキューを楽しむ“ゴルフ×グランピング”などを構想していました。コロナ禍の影響で実現できていませんでしたが、そろそろ改めてアクセルを踏んでいきたいと思って…
2011/08/04中古ギア情報

夏対策のエキストラクラブを探せ!

夏休みはラウンド機会も増えるが、練習場に行くには暑くてテンションが下がる。そんな時”次のラウンドで試したいクラブ”を衝動買いしたくなる。すると不思議と練習場に足が向く。とは言え、ボーナス時期が過ぎて…
2020/11/12プラス1

腰の負担を減らして快適ゴルフ! テーピングの基本

ゴルフは腰に負担がかかりやすいスポーツです。アドレス時の前傾姿勢や、回旋動作によりラウンド後半になると腰が疲れてくることはありませんか? 今回は長時間のラウンドで腰に負担をかけないために知っておき…
2021/12/01女子プロレスキュー!

朝のパッティング練習 プロはちょっと違う! 後藤未有

「効率のいいパッティング練習」をレスキュー♪ 朝のパッティング練習 プロはちょっと違う! 後藤未有がレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーWさんの悩み】 「1ラウンドのパット数を減らしたいです…
2019/03/27topics

広島美女とゴルフデート/最終話【方言2サム漫遊記】

「ぶち楽しかったけ、また行こうや」の巻 全国各地に出張するリーマンおやじゴルファー五反田 東(ごたんだ・ひがし)氏が、地方美女とラウンドデートを繰り広げる企画。広島編・最終話は、デート相手の山本由美…
2017/10/01女子プロレスキュー!

フックを速攻で直す2つの対処法 村田理沙

ラウンド中のフック」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーGさんの悩み】 「フックやチーピンなど、ラウンド中に左へのミスが止まりません。どのように対応すれば良いのでしょうか?」 【村田理沙の…
2021/02/16大西翔太100切りマネジメント

連続パーからのラストスパートへ 武田奈津美with大西翔太

大西翔太の100切りマネジメント 青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏を講師として迎え、初級者に必要なマネジメントや技術を教わりながら、さまざまなプレーヤーがラウンドする企画。 2人目の…
2021/02/08大西翔太100切りマネジメント

後半もボギーペース ベスト「87」更新なるか 武田奈津美

大西翔太の100切りマネジメント 青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏を講師として迎え、初級者に必要なマネジメントや技術を教わりながら、さまざまなプレーヤーがラウンドする企画。 2人目の…
2021/01/19大西翔太100切りマネジメント

インスタフォロワー4.8万人 武田奈津美編スタート!

大西翔太の100切りマネジメント 青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏を講師として迎え、初級者に必要なマネジメントや技術を教わりながら、さまざまなプレーヤーがラウンドする企画。今回からは…
2021/02/23大西翔太100切りマネジメント

5mのパット決めればベスト更新 武田奈津美編/最終回

大西翔太の100切りマネジメント 青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏を講師として迎え、初級者に必要なマネジメントや技術を教わりながら、さまざまなプレーヤーがラウンドする企画。 2人目の…
2021/01/25大西翔太100切りマネジメント

キリンの首?でパット上向き 6ホール終え「+5」 武田奈津美

大西翔太の100切りマネジメント 青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏を講師として迎え、初級者に必要なマネジメントや技術を教わりながら、さまざまなプレーヤーがラウンドする企画。前回から…
2022/08/04振るBODYメソッド

ヒジと手首の痛みを予防する簡単ストレッチ

ヒジや手首はゴルフスイングによって負担がかかり、痛みや張りが出やすい部位です。痛みを予防するためには、普段からストレッチでやわらかさを保ちつつ、ラウンドや練習後にしっかりとほぐすことが大切。痛みを…