2023/07/22全英オープン

松山英樹は25位 星野陸也も39位で決勝へ ハーマン独走首位

・マキロイ(北アイルランド)、6月「全米オープン」を制したウィンダムクラークは通算1アンダーの11位につけた。 9人が出場する日本勢は、松山英樹と星野陸也が決勝ラウンドに進出した。19位から出た松山は1
2023/11/17国内男子

アマ杉浦悠太が首位浮上 松山英樹は5打差8位で決勝へ

通算4アンダー12位。賞金ランク2位の金谷拓実は、今季メジャー「全米オープン」を制したウィンダムクラーク、桂川有人、岩崎亜久竜らとともに通算1アンダー37位。 2016、17年大会覇者のブルックス
2024/02/09米国男子

松山英樹は7ホール消化で暫定18位 久常涼は同97位と出遅れ

フィールドに滑り込み、3バーディ、3ボギー1ダブルボギーの「73」でプレー。2オーバーの暫定97位でラウンドを終えた。 松山と同組で大会3連覇のかかるスコッティ・シェフラーは1アンダー、前週優勝のウィンダム
2024/02/17米国男子

松山英樹は9位で決勝へ 復帰戦のウッズ途中棄権

、通算2アンダーの31位で決勝に進んだ。 昨年「全米オープン」覇者のウィンダムクラーク、1月「ザ・アメリカンエキスプレス」でのアマチュア優勝からプロ2戦目のニック・ダンラップ、ジャスティン・トーマスら
2024/03/18米国男子

シェフラーが“第5のメジャー”史上初の連覇 松山英樹6位

ウィンダムクラーク、ザンダー・シャウフェレの3人。1打リードの単独首位から出たシャウフェレは「70」と伸ばし切れず、大会初タイトルを逃した。 7打差の9位から出た松山英樹はボギーなしの5バーディ「67
2023/10/01米国男子

欧州選抜がタイトル奪還に前進 5ptリードのまま最終日へ

。4組目ではパトリック・カントレー&ウィンダムクラーク組がマキロイ&マシュー・フィッツパトリック(イングランド)組に勝利し、初日から3連勝のマキロイに初めて黒星をつける。2連覇のかかる米国選抜が
2024/04/24米国男子

ダブルス戦にマキロイが初参戦 モリカワとキタヤマがペアに

ライリーと組んで4位に入った。 そのほか、昨年「全米オープン」覇者のウィンダムクラークは昨年に続いてボウ・ホスラーとペアを組む。ニック・テイラーとアダム・ハドウィンのカナダペア、スティーブ・ストリッカーとマット・クーチャーのベテランペアも出場する。
2024/06/15全米オープン

「きょうは良いプレー」松山英樹が首位と3打差8位に急浮上 石川遼は予選落ち

トレー、トーマス・デトリー(ベルギー)が並んだ。初日首位タイのロリー・マキロイ(北アイルランド)は2打差5位にいる。 前年覇者のウィンダムクラークは4オーバー51位で、世界ランク1位のスコッティ・シェフラーは5オーバー57位で予選通過。大会3勝のタイガー・ウッズは7オーバー88位で予選落ちした。
2022/07/17全英オープン

「全英オープン」組み合わせ&スタート時刻

:00 18:00 ウィンダムクラークサム・ベアストー(アマ) 10:10 18:10 クリスティアン・ベゾイデンハウトジョン・パリー 10:20 18:20 アンソニー・クウェイルクリス・カーク 10…
2022/07/11全英オープン

「全英オープン」出場選手&資格

・ミッチェル、ウィンダムクラーク ・韓国予選会/2022年「コロン韓国オープン」上位2人 キム・ミンギュ、チョ・ミンギュ ・アイルランド予選会/2022年「アイルランドオープン」資格を有さない上位3人…