2018/07/01女子プロレスキュー! 腕は振らずに振られて飛ばす 金澤志奈 ボールに力を伝えにくいからです。ヘッドがトウダウンせずにフェースの芯でとらえるために、手元を体の近くに保つことが求められます。 2. 上体の回転を意識する 体の近くに手元を通すには、腕を振るより上体を…
2015/08/19サイエンスフィット レッスン 確かなテークバックにするたった2つのポイント ウィークになってフェースが開いているわけでもなく、テークバックで大きく開くわけでもありません。アウトに上がって、インから引きつけて下ろすときに、フェースが開いてしまいがちなのです。ミドルアイアンや…
2014/03/27堀尾研仁のスイング解析レッスン 第4回 強いフックを克服するにはここを直せ! フック、開くとプッシュアウトが出る ■堀尾プロの解説 堀尾プロ「ボールの飛び出し方向はヘッド軌道、曲がる方向や幅はフェース面に大きく影響を受けます。インサイドアウト軌道の河本さんは、ボールが右に飛び出し…
2021/08/28サイエンスフィット レッスン シャットフェースはやりすぎに注意 シャットフェースになる人の傾向としては、トップで右わきが開く、いわゆるフライングエルボーになること。そして、ターゲット方向よりもクラブシャフトが右を指す、シャフトクロスになることです。さらに、トップで…
2011/01/06スピード上達! 股関節が固いと一体どうなる?? ていないからです。インパクトで腰が止まってしまうと、腕の通り道が詰まって 、左肘が引けたり、腰を前に突き出したり、伸び上がったり、フェースが開いたまま当たったり、さまざまな弊害が出てきますよ。 腰は…
2018/10/18サイエンスフィット レッスン 初級者が陥るスライスの典型例を瞬時に改善! です。 グリップの時点からフェースが開いています フェースが開く要因は2つしかありません。一つは、そもそもグリップに対してフェースが開いてしまっていること。もう一つは、テークバックでフェースが開いて…
2010/10/20サイエンスフィット 開けば開くほど引っかける迷路からの脱出!! ショートアイアンの引っかけに悩むのが今回の受講者。左を嫌ってフェースを開くほど、何故か引っかけが強まるばかり。開いているはずなのに、フックが止まらない謎…。この迷路から抜け出せない理由は、ハンド…
2011/04/14スピード上達! 飛ばない原因はテークバックにあり! まで、開ききってしまった場合・・・。 外からクラブを降ろさないと当たらない ハーフウェーバックでフェースが開き、さらにトップで開く。フェースが開かないように注意すべきポイントを2つも外して、大きく…
2023/11/12科学の力でお悩み解決 アイアンでまさかのアッパーブロー!?どうするオレ? レッスン最前線からLIVE中継 下ろして左に振っていたため、アウトサイドイン軌道になりやすかったのだ。改善点としてはまずはフェースが開くのを抑えること「フェースを閉じて使う動きを覚えなけければ、問題となるスイング軌道は直りません」と井上…
2010/09/15サイエンスフィット テークバックに潜んでいたフックの原因を究明! からゴルフをやってきた方などに多い問題なんです。 腰からトップにかけて、うまく右肘がたたまれていません アドレスから腰の高さまでは、フェースが開く挙動を抑えて、上半身と腕とクラブが一体となって、理想的な…
2009/10/21サイエンスフィット 今回の成果「スピン量半減!飛距離が10ヤードアップ!!」 同じ。しかし、2000前後が理想となるスピン量だけは、3500~4000もあります。インパクト時のフェース角が開き気味で、うまくコントロールできていないのが非常に惜しい! フェースコントロールの勘所を…
2009/12/02サイエンスフィット 今回の成果「短時間でプロ並のスイングプレーンに激変!」 が、インパクトで時に10度近く開く、フェース角も改善したい点ですね。 テークバックでいきなりフェースが開いてます なぜ、ダウンスイングで外から入ってしまうのか?このレッスンに参加された、スライスに悩む…
2010/05/27スピード上達! もがくほどハマる引っかけ癖に・・・(T_T) 、引っかけ地獄から抜け出せなくなるんですよ。 開きやすいグリップになってませんか? テークバックでフェースが開くと、自動的にクラブが外から入りやすくなるんです。開いてしまったフェースを、何とか閉じた形…
2013/10/30サイエンスフィット スイングの入口と出口を揃えよう! について 野球のバッティングを本格的に経験してきた人に共通するのは、テークバックで左手首が甲側に折れてしまうこと。それが過剰になれば、フェースが大きく開くので、バッティングに慣れている人は、スライサーが多い…
2012/05/09サイエンスフィット ドライバーは引っ掛けて、アイアンは突き刺さる・・・ は対極のポジションにあたるCゾーンに位置していますよ。フェースの向きは4度くらいで、大きく開いてしまったり閉じてしまったりということはないので、軌道自体の問題であると絞られます。まずは、軌道をAゾーン…
2012/01/25サイエンスフィット シングルでも陥るアドレスの狂いを徹底解明!! インサイドに引こうとすれば、クラブは体の正面から外れて、フェースがすぐに開いてしまいます。ハーフバックまでのイメージとしては、お腹とクラブがつながっているように上げること。グリップエンドをお腹に押し…
2009/09/02サイエンスフィット 今回の成果「原因不明の引っかけ癖が劇的に解消!」 唖然! 自覚なきフックグリップ。その原因とは? ハンドファーストにしている分、フェースがある程度開くので、知らず知らずのうちにフックグリップになってしまうことに気がつかないんです。引っかけのミスを連発し…
2018/04/26サイエンスフィット レッスン 真のゼロインパクトで20ヤードUP!【後編】 できると、東京タワーは右手方向に少し倒れます。 切り返しで東京タワーが右手側に倒れるということは、フェース面が開くということです。インパクトまでにフェースを戻しにくくなり、球がつかまらなくなるので…
2010/08/17サイエンスフィット スペシャル・ラウンドレッスン〔5〕 超シンプル・バンカーショット 方向と直行するように合わせるだけです。先に、フェースを合わせてから、スタンスを開くと、ボールの位置が狂ってしまいがちなので、順番が大切です。もしスタンスの微調整をするならば、ボールを中心に体全体を回す…
2018/01/25サイエンスフィット レッスン 腕はまっすぐ下ろさない!?(後編) ません ダウンスイングで左腕を戻す感覚に入る前に、まずテークバックに問題がないか見ていきましょう。ここでインサイドに引きすぎてしまったり、大きくフェースが開くようでは、そもそも上手く戻すことができない…