2009/05/09GDOEYE

心拍数のコントロールでプレーもコントロール

ラウンド中の冷静さだ。この日はチップインバーディが2度とアプローチが冴え渡ったが、「手前に外してもチップインできる期待が自分の中で持てているので、安心してプレーできています」と、ミスショットをしても平常心を
2010/06/19全米オープン

【羽川豊レポート 全米オープン2日目】勝つ確率は50%

(石川遼にとって)理想的な展開だね。うまく調整出来ていたし、良い感じで終わっている。ショットは悪いところが無いね。小技が上手くなってきて、我慢強くなっている。難しいところで堪えられるようになってきた…
2010/06/26LPGAチャンピオンシップ

有村、10ヤードの犠牲を払い窮地を打開!

初挑戦の「LPGAチャンピオンシップ」初日を、1オーバーの38位タイで終えた有村智恵。2日目は背後の予選カットライン(70位タイ)も気にかかる位置からのスタートとなったが、インの前半は「特にミスをし…
2012/04/08マスターズ

R.マキロイ&S.ガルシア 苦笑いのハグ

」。リーダーズボードを転がり落ちた。 また、同組プレーとなったガルシアは、悲願のメジャー初制覇がかかる。しかしこちらも序盤からショットがまとまらず、パーオンを逃し続けた。4番からはアプローチミスで2連続
2010/11/27国内男子

首位浮上の池田、大逆転賞金王へ望みを繋ぐか!?

、体力的・精神的な疲れがあった」。この日はドライバーのブレに加え、好調をキープするアイアンショットでもグリーンを外す場面がしばしば。風やフライヤーなどのジャッジミスと振り返るが、精神的な疲れが影響してい
2011/01/20ギアニュース

やさしさを進化させた6代目パワートルネード

つかまりやすく仕上げた。スルーボア構造と、ヘッド内部のスタビライザーにより、方向性とミスショット時のブレを軽減。設置面積を極端に減らしたラウンドソールはどんな悪ライからでも対応できるようになっている
2012/08/16国内男子

選手コメント集/関西オープンゴルフ選手権競技 初日

■矢野東/6バーディ、1ボギー「66」 5アンダー4位タイ 「今日は大満足です。そんなに求めていてもダメなので、今週は1日2アンダーを目標にやっています。2アンダーだったら、ちょっとミスをしても負担…
2011/11/05国内女子

藍、屈辱の最下位転落

スコアの伸ばし合いとなっている「ミズノクラシック」だが、宮里藍はどうもかみ合わないようだ。10番スタートの2日目、11番(パー3)でアプローチをミスしてボギーとすると、13番(パー5)でバーディを…
2011/05/07ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

桃子、初メジャー制覇へ逃げ切りなるか?

」という上田。途中、少しの雨はぱらついたが、「ショットではそんなに気にならなかった」という一方、「雨の影響で打ち切れないパットがいくつかあったのが今日の反省点」と、この日のラウンドを振り返った。 前日…
2011/01/30国内男子

中田英寿氏、ゴルフ界に参入!?

。 「ボールを扱う競技は得意だけど、ゴルフだけは思い通りにいかない。ミスショットが続くと、精神状態が負けてしまう。まずは基礎的な練習を繰り返して、技術的なことを覚えた上でやっていきたい」と中田氏。「僕も
2011/08/22米国女子

宮里美香は2つのダボで13位タイに終わる

ホールアウト。目標としたトップ10には届かず13位タイとなった宮里は「昨日はショットがすごく良かったが、初日は今日みたいにミスが結構あった。もったいないが、2週間のオフでちょっとリラックスしすぎたかな、という
2023/10/25米国女子

「優勝にも近づいている」 西村優菜が目指すはトップ60が集う最終戦

をクリアしたら、次の目標を立てなきゃいけない。優勝に近いところでの緊張感の中で、たくさんミスもあった」と課題を見つけて取り組む日々が続く。 「ショットは確実に良くなった」と確かな手応えを持って臨むシーズン終盤。「優勝にも近づいていると思う」と力強い。(マレーシア・クアラルンプール/谷口愛純)
2004/08/13米国男子

全米プロ初日/ビジェイ「簡単なセットアップだった」

・シン 「そうだね、家に残って練習してました。主に低弾道のショットと風に打ち込む練習を繰り返してました。もちろんパッティングも相当やりました。おかげで今日は4.5メートルくらいのパットをたくさん決める…
2003/07/19米国男子

2日目トップに立ったデービス・ラブIIIにインタビュー

、風と喧嘩させるショットを打つとミスが出ましたが、風にのせようと思って打った時はピンに絡みましたね。 それにしても14番ホールのティショットはOBになったかと思いましたが、ギリギリ助かりました。やはり