2018/08/30サイエンスフィット レッスン

ショートアイアンがまったく飛ばない理由【後編】

ように振ってみましょう。これまでのインパクトのイメージが大きく変わるはずです。 特に、意識したいのはハーフダウンまでです。切り返しからハーフダウンにかけて、器具が左腕にグッと当たるようにして、左手首…
2015/08/19女子プロレスキュー!

“飛ばしの極意は超シンプル!” 笹原優美

振ってみてください。ヘッドは勝手についてくるもの。体の回転で振ることでスイングのブレが減り、飛距離も安定感も増すようになるのです。 オーバースイングNG! 注意するポイントは、切り返し。飛距離ばかり…
2016/09/28女子プロレスキュー!

“ワンオンさせるなら絶対ハーフスイング♪” 中山三奈

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 中山プロのレスキューPOINTは、「切り返し」と「スイングイメージ」! 詳しくは、次のページへ→ 中山三奈(なかやま・みな) 1990年生まれ、兵庫県神戸市出身…
2017/01/11女子プロレスキュー!

今年こそスライス撃退! 木戸愛

切り返し以降で左サイドに腰が流れてしまい、体が開きやすく振り遅れの原因になってしまいます。 “左のお尻”のみ左へ! 左に流れてしまう腰の動きを嫌がれば、大きく手を使って調整することになるので再現性が低く…
2023/06/30サイエンスフィット レッスン

ハンドファーストは右足で作る “すくい打ち”からの脱却

。まずはハーフスイング以下の小さいスイングで、切り返しから手首の形をキープする意識で練習しましょう。 コックを解かず手首の形をキープしたままインパクトするといっても、実はそう簡単ではありません。小さな…
2009/07/29上達ヒントの宝箱

飛ばしの素振り(3)【シャフト編】

しっかり保つことを意識して鋭く振りぬくこと。切り返しからフォロースルーにかけて、左ひざを内側に絞る動きをイメージしてください。そうすると左サイドの壁が作れます。 実戦中にキレを戻すには ラウンド中でも
2010/03/19上達ヒントの宝箱

右腕の徹底教育で小技も飛距離も向上!

ヒットできません。右足を左に蹴り出すタイミングで切り返しをスタートし、下半身のリードに従って、うまく右腕を乗せる感じです。 右腕が体に近い位置を通ってインパクト ダウンスイングでもテークバック同様に、右
2010/01/29上達ヒントの宝箱

キャッチボールで上手くなる!

出しますよね。 足の次はお尻 踏ん張った右足を飛球線方向に蹴り出したら、それとほぼ同時に、ヒップが投げたい方向へと回転し始めます。そう、蹴り出した右足から始まった切り返しが、腰へと伝わっていく自然な
2019/04/24女子プロレスキュー!

スライスを直すちょっとしたポイント♪ 鶴岡果恋

なります。上げる方向とは逆なので、かなり大きく外側に上げていくイメージ。そうすることで切り返し以降、インサイド・アウトの軌道になり、スライスを予防できますよ♪ 【今回のまとめ】右肩を引いてスライス対策
2018/06/03女子プロレスキュー!

絶対にザックリしない“新三角形” 岡村優

。 3. 上体の回転で振り下ろす 右手の動きをグッと抑え、三角形を意識しながら体の回転でクラブを下ろします。手で振るスイングとは違い、切り返しでゆったり適度な間を生み、最後まで“新三角形”を保てれば
2017/11/06ミスショット レッスン

背負い投げ~♪で「プッシュスライス」を打て!

へ向けて打つことがポイントです。 2. 上半身の軸を左足側へ傾ける スライス回転の簡単なかけ方とは、ダウンスイング時にアウトサイドインの軌道でヘッドを振り下ろしてくることです。アドレス時でも切り返し
2021/03/17女子プロレスキュー!

打つ瞬間、意識はどこが正解? 上野陽向

、スティックなどの軽くて長いもので素振りすることです。切り返し以降、スティックを体に巻きつけるイメージで振り下ろします。インパクト直後のフォロー側で、一気に加速するように振ってください。 2. ボールは全く意識
2021/05/12女子プロレスキュー!

スライス防止!手の下ろすイメージを変える 大江香織

が外側から入るカット軌道になりやすいです。 2. 背中から手が下りてくるイメージ 極端なイメージではありますが、切り返しから、手元は背中側から下ろすような、あえて遠回りさせる動きがポイントです。手元を